記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nazo_Gen
    Nazo_Gen 実は少数孤立しているのは,もう誰だか皆さんご存じのとおりだと思います。

    2009/06/30 リンク

    その他
    hascup
    hascup 「そので引用されているUnited States v. Durham, 319 F.2d 590, 592 (4th Cir. 1963)では,Wigmoreの「証拠法」を参照しつつ」とはどこの部分でしょうか?具体的に特定しないと趣旨不明のウイグモア誤引用となります。

    2009/06/26 リンク

    その他
    ChimeraJpn
    ChimeraJpn http://motoken.net/2009/06/26-121205.html#entry-2694

    2009/06/26 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 前からブログ主の主張は「あれは誘導だけど問題ない」と「あれは誘導じゃない」が交錯している。ブログ主の英文引用は和訳なしか自己要約が多い。法律家なら正確に逐語訳を提示してもらいたい。

    2009/06/26 リンク

    その他
    wataru-ishizuka
    wataru-ishizuka 論旨や和約がおかしくないか? http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3910/1236552287/1863-1684

    2009/06/26 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 「法科大学院構想の是非が論じられていた際に,少数孤立説を教えたがる教員をどうするのかという議論があったことが思い出されます」

    2009/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米国裁判例に見る「誘導尋問」 - la_causette

    2004年から2005年にかけてAILA Asylum Committeeの議長を務めたこともあるDavid L. Cleveland弁護士が,...

    ブックマークしたユーザー

    • Nazo_Gen2009/06/30 Nazo_Gen
    • motoken002009/06/28 motoken00
    • kenken6102009/06/26 kenken610
    • hascup2009/06/26 hascup
    • ChimeraJpn2009/06/26 ChimeraJpn
    • ncc17012009/06/26 ncc1701
    • wataru-ishizuka2009/06/26 wataru-ishizuka
    • zakinco2009/06/26 zakinco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事