記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    powerbreathing
    powerbreathing そう、忘れないために。

    2012/02/23 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow これって要は「心からの誠意と謝罪があれば例え焼けた鉄板の上でも土下座が出来るはず!」だよね

    2012/02/23 リンク

    その他
    Asay
    Asay 『「本当に○○だったら、△△できるはずだ」という主張はなにも根拠のあることをいっていない』

    2012/02/23 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 本当に。

    2012/01/29 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「しかし、どうもこの発言の内容は解せないところがあります(以下解せない理由)……まさかとは思いますが、この『本当にやる気のある人』とはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか」

    2012/01/28 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 本当のpollyannnaさんと上野動物園でビール飲みたい|ある種の藁人形論法なのかなとか思いますです

    2012/01/27 リンク

    その他
    nkgt_chkonk
    nkgt_chkonk 本当に論理的な人間ならば「本当に○○ならば△△なはずだ」という叙述になんの根拠も見いだせないことを理解できるハズだ/というネタはともかく、この手の「私が思う真実は客観的事実」メソッド私も苦手です

    2012/01/27 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 「本当に子供を愛しているのなら、仕事なんか続けていないはずだ」「お前がそう思うならそうなんだろう。ただしお前の中ではな」

    2012/01/27 リンク

    その他
    qwe546
    qwe546 所謂真のスコットランド人式詭弁

    2012/01/27 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 本当のpollyannaさんは美人のはずだ。

    2012/01/27 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 要するに、話術で相手を操ればいいということやね。

    2012/01/27 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 浮気肯定者「本当に相手を愛してるなら浮気くらい許せるはずだ」VS浮気否定者「本当に相手を愛してるなら浮気なんかしないはずだ」

    2012/01/27 リンク

    その他
    legnum
    legnum 子供と仕事だと一笑に付すけど「本当に彼女を愛しているのなら、ヒモなんか続けていないはずだ」に変えてみたら言ってしまう気がしたので気に食わない事してる人を糾弾するアホだけど便利な言い回しって事だな

    2012/01/27 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 焼き土下座的な話か

    2012/01/27 リンク

    その他
    rgbv
    rgbv 「本当に心から申し訳なく思っているのだったら、こんなに毎回毎回何べんも遅刻してきたりしないはずだ」←これも「何も根拠ない」だろうか?

    2012/01/27 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 この言葉は試すと結構きつかったっすorz 「本当にアルコール依存していないなら、二日連続で禁酒できるはずだ」

    2012/01/27 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "根拠のあることを言っていないわりに、妙な説得力のある言い回しではある"

    2012/01/27 リンク

    その他
    sakura_sakasuyo
    sakura_sakasuyo 私はこの言葉を自分に用いてしまって、自分を絞めつけちゃってるんですよね。困ってはいます。本当に研究できる人だったら、本当に仕事ができる人だったら。本当に。。。もうやだ。

    2012/01/27 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia あぁ、私もその言い回し嫌いだわ~/「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」と数年前からようやく流せるようになったけど、今でも状況によってはダメージ受ける

    2012/01/27 リンク

    その他
    satohiruma
    satohiruma 主張を強めるためのレトリック。

    2012/01/27 リンク

    その他
    craftone
    craftone 多方面から検討を加えたと覚しき素晴らしい記事。このような記事を書く人が、本当に賢い人だ(と私は思う)/△△⇒○○ではなくて、△△⊆○○と主張しているんじゃないかなぁ。なので彼らにとって○○⇒△△は自明

    2012/01/26 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka 自分はこの表現に遭ったら、この人は「自分は出来たもん(ドーダすごいだろ、もっと聞いて聞いて)」と言いたいのだな、と判断する。本気だったからではなく、その人の能力や運や環境が幸いしたから出来ただけ。

    2012/01/26 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 こんなことをお子に言ったら「本当に○○な人って、そんな人どこにいるの。会ったことあるの。ほんとうに○○かどうかどうしてわかるの。」とツッコまれて絶句する。

    2012/01/26 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 本当に○○だったら、△△できるはずだ だってこの言い方、前と後ろの関係が必要or十分どっちにもなってないし

    2012/01/26 リンク

    その他
    myopomme
    myopomme 自分の心が自分自身を縛るとき、その辛いループから抜け出るには何をすればいいのか…

    2012/01/26 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 「本当の××」語法って実在しないイデアルなものを比較対象に持ってこられるから、まあ無敵ではある。

    2012/01/26 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y  つまり、「本当に○○だったら、△△できるはずだ」という主張は、結局なにも根拠のあることを言っていないのだ。

    2012/01/26 リンク

    その他
    Islecape
    Islecape 「本当に~なら…である」という主張が往々にして自身の信念の表明にしかなってない、というのはそう思う。if~thenを人と社会のふるまいに当てはめようというのは、かえってその人の価値観の単一化・硬直化の現れとも

    2012/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本当に○○な人だったら…… | 科学と生活のイーハトーヴ

    当にやる気がある人なら、このくらいがまんできるはずだ。 当に賢い人なら、このように行動するはず...

    ブックマークしたユーザー

    • powerbreathing2012/02/23 powerbreathing
    • blackshadow2012/02/23 blackshadow
    • dhalmel2012/02/23 dhalmel
    • Asay2012/02/23 Asay
    • oanus2012/02/23 oanus
    • GuriGura2012/02/06 GuriGura
    • jiangmin-alt2012/02/01 jiangmin-alt
    • wushi2012/02/01 wushi
    • memoclip2012/01/29 memoclip
    • hmmm2012/01/29 hmmm
    • narwhal2012/01/28 narwhal
    • dochan2012/01/28 dochan
    • tetzl2012/01/27 tetzl
    • yadokari232012/01/27 yadokari23
    • pacha_092012/01/27 pacha_09
    • nkgt_chkonk2012/01/27 nkgt_chkonk
    • kobeni_082012/01/27 kobeni_08
    • qwe5462012/01/27 qwe546
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事