記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spiderslab
    spiderslab そんな店、行きたくね〜! と思ったけど、写真を見たら、なぜか興味でてきた。

    2012/02/18 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro しかしなんでこんなAV女優みたいな店員が揃ってるんだよwww

    2012/02/18 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo ハンバーガーはたまに食べると「あー今俺すげー体に悪い物食ってるわー」って幸せな気分にはなる。

    2012/02/18 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「ぼくのかんがえたさいきょうのあめりか」を濃縮したような店だw

    2012/02/17 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance この「ハートアタックグリル」や「ラーメン次郎」が潰れる事なく客が入っているという事実を考えると、人間には果てしなく不健康な物を食べたいというタナトス的欲求があるとしか思えない。私は絶対行かないけど。

    2012/02/17 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 店内販売しているタバコもノーフィルターだけだったり、徹底的に不健康を貫く姿勢に貫いてるなーw/これは一種の退廃ロマンだよね!【高カロリーが名物のファーストフード店で客が心臓発作6000kcalのバーガーで】

    2012/02/17 リンク

    その他
    ybmelon
    ybmelon B級映画臭すごくわかるw

    2012/02/17 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo 不健康なダグウッドサンドだな

    2012/02/17 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6000キロカロリーのバーガーで…米

    2012/02/17 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com アメリカ人、可笑しい。ジャンクフードを死ぬほど食べたいらしい。 …… 「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6000キロカロリーのバーガーで…米 - ライブドアブログ

    2012/02/17 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 6000キロカロリーって凄いなあラーメン二郎がカスに見えるなwww

    2012/02/17 リンク

    その他
    mdr52
    mdr52 ここ行きたい・・・うわあああああああああああああああ

    2012/02/17 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「フラットライナー」「店内はたばこの煙が充満し、体重350ポンド(約158キロ)以上の客は無料で食事ができる。」イカしてるな! /日本だとダイエット向けに無料化したレストランが売れそう。前月比1%減量で無料とか。

    2012/02/17 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ※18:「毛唐の考える事は何から何まで下品だな」

    2012/02/17 リンク

    その他
    hidex_x
    hidex_x ネーミングどおりに心臓発作を起こしたとな。

    2012/02/17 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi これがアメさんの肥満問題解決策か。

    2012/02/17 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 食事というより餌だなコワイヨゥーーー。でもこのナースはちょっといいな・・・。

    2012/02/17 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「日本のファーストフードが精進料理に見えるな」つか、このでかさで11ドルとか・・・

    2012/02/16 リンク

    その他
    adeu_w
    adeu_w 量がすごい…….さすがにこれは俺でも食えないわー.

    2012/02/16 リンク

    その他
    eiji8pou
    eiji8pou 笑えるけどこれ本望だろ。今後は食う前に遺書と誓約書書かせるべきだな。

    2012/02/16 リンク

    その他
    pika204
    pika204 欧米ではよくあることw

    2012/02/16 リンク

    その他
    tail_furry
    tail_furry 食べるのもほどほどに。適度な運動を。

    2012/02/16 リンク

    その他
    irota
    irota 「同メニューの熱量は6000キロカロリー。」「現金オンリー。小切手だと決済前に死んでしまうかもしれないので」

    2012/02/16 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro 何かこう、宣伝文句に対して誠実だなぁw ステマ野郎は見習え!w

    2012/02/16 リンク

    その他
    osanpo_gon
    osanpo_gon 有言実行

    2012/02/16 リンク

    その他
    yut0pia
    yut0pia いいハンバーガー屋だよなぁ…大資本のマックにも一流シェフのグルメバーガーにも勝てないなら…っ!!

    2012/02/16 リンク

    その他
    nitino
    nitino ぐっとくるわー…姉妹店で失禁居酒屋とか(ビール)とかアレバイイノニ

    2012/02/16 リンク

    その他
    mi0115619
    mi0115619 「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6000キロカロリーのバーガーで…米 痛いニュース(ノ∀`)

    2012/02/16 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 「同社の宣伝係だった体重260キロの男性は昨年3月に29歳の若さで死亡した。(引用)」。これを止めないとかさすがアメリカ。そんなに社会保障費を削りたいのか…

    2012/02/16 リンク

    その他
    sgmr
    sgmr 助かってほんとによかった。また食べにいけるね!

    2012/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痛いニュース(ノ∀`) : 「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6000キロカロリーのバーガーで…米 - ライブドアブログ

    「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6000キロカロリーのバーガーで…米 1 :ベガス亭 粋で楽しい名...

    ブックマークしたユーザー

    • AMEnoHII2292012/07/04 AMEnoHII229
    • utalab2012/03/07 utalab
    • gggsck2012/02/23 gggsck
    • sc-d2012/02/19 sc-d
    • watapoco2012/02/19 watapoco
    • spiderslab2012/02/18 spiderslab
    • MadBoo2012/02/18 MadBoo
    • SasakiTakahiro2012/02/18 SasakiTakahiro
    • s_shisui2012/02/18 s_shisui
    • sekiryo2012/02/18 sekiryo
    • amino_acid92012/02/17 amino_acid9
    • anthem7703072012/02/17 anthem770307
    • kinghuradance2012/02/17 kinghuradance
    • asitanoyamasita2012/02/17 asitanoyamasita
    • beth3212012/02/17 beth321
    • ybmelon2012/02/17 ybmelon
    • hestigo2012/02/17 hestigo
    • scipio10312012/02/17 scipio1031
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事