記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    smken
    smken こんだけ大声で自分はサルだって言えるのすげぇな。

    2015/03/16 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「企業同士の競争はサル山同士の武力闘争であり、企業内部の出世競争はサル山内部の権力闘争」

    2015/03/12 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar 「現代の世界の企業において、従業員のリソースの約7割ほどが、誰が誰の上司であり、部署と部署の間の暗黙の上下関係、どのプロジェクトが誰の面子で遂行されているのか、などの確認作業に費やされている」

    2012/10/08 リンク

    その他
    lucius_tar
    lucius_tar 残りの2割のリソースはコンプライアンス、すなわち監督当局の人間に対して、われわれ民間人は、あなたたち政府の選ばれた官僚よりも下位の身分ですよ、ということを絶え間なくアピールする行為に費消・・w

    2012/06/26 リンク

    その他
    tuka001
    tuka001 自分の頭で考えるにおける「自分」も社会の一部であるという自覚がなくては「最適化」されるということですね

    2012/02/09 リンク

    その他
    okinaka
    okinaka 発言には責任が伴う? いや、なんか違う方向??

    2012/02/09 リンク

    その他
    kei_kei
    kei_kei 自分の頭で考えることの危険性について

    2012/02/08 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 でかい組織であればあるほど、中の人間に意思も理性も無いからなあ・・・。変に自分を持ってる人間は、弾かれるか良くてはみだし者。人によると思うが、俺には合わなかったな。

    2012/02/08 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 悲しいけど生物としてのヒトを考えると同意せざるをえない。まぁ把握した上でそのシステムを変えたいわけなんだけどね

    2012/02/08 リンク

    その他
    iR3
    iR3 御意「企業内の一介のサラリーマンが自分のアタマで考える、そしてそれを高らかに表明することがどれほど危険な行為か」

    2012/02/08 リンク

    その他
    boulding
    boulding 群れの中で生きてきた人類の本能からみた自分のアタマで考えるリスク。一つの考え方として納得

    2012/02/08 リンク

    その他
    junyao0611
    junyao0611 結局は、枠の中で考えることを求められている。 #思想 Reading: 自分のアタマで考えよう、ちきりん

    2012/02/08 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 企業価値の最大化だの、コーポレート・ガバナンスだのと訳のわからないことを口走る、若いオスは、外資系投資銀行というサル山の中では真っ先に嘲笑され、見世物にされ、時にはリンチの対象になる。

    2012/02/07 リンク

    その他
    naggg
    naggg 「残った、約1割のリソースで、ようやくモノやサービスを生産しているのだ。」さすがにこれは否定せざるを得ないなぁ。

    2012/02/07 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou 近年の経済のグローバリゼーションとは、女の見栄、男の権力欲、男女の限りない性欲が、国境なきボーダレス・ワールドの中で世界規模で展開されていくことに他ならない。

    2012/02/07 リンク

    その他
    itbook
    itbook 従業員のリソースの約7割ほどが、誰が誰の上司であり、部署と部署の間の暗黙の上下関係、どのプロジェクトが誰の面子で遂行されているのか、などの確認作業に費やされている。

    2012/02/07 リンク

    その他
    porcaro
    porcaro これもまた自分のあたまで考えよう

    2012/02/07 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 このボケ方は芸の域

    2012/02/07 リンク

    その他
    moomin_kaba
    moomin_kaba 人類、進化論、

    2012/02/07 リンク

    その他
    DOISHIGERU
    DOISHIGERU そもそも先を予想もせずに高らかに表明しているようでは自分で考えているとは言えないのでは?議論が前提から間違ってる。。

    2012/02/07 リンク

    その他
    neut
    neut このエントリー自体がそういうサル山的感情の実例になっているところが説得的で恐ろしい

    2012/02/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 そりゃあ奴隷がいなくなると困るもんな。/現実認識としてならともかく、忠告としてこの手のことを書く奴は根本的に信用できない。

    2012/02/07 リンク

    その他
    jue_no58
    jue_no58 サルはサル山に集まって政治やってんのかも知れんけど、人様は違うことに時間使ってるって。「あくまで上の人間が命令した業務内容の中で~」ってのはなんかわかるけど。

    2012/02/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 老人が求めた「自分で考える能力」とは「いちいち指示しなくても、俺様の思うように動く人間」だからな。馬鹿正直に自分で自分の考えを持った者は、排除される。

    2012/02/07 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 金融日記 : 自分のアタマで考えよう、ちきりん

    2012/02/07 リンク

    その他
    attoku
    attoku 出世とか見栄とか権力争いとかめんどくせー。自分の好きなように過ごしたほうが絶対いい。虚栄心糞食らえ

    2012/02/07 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 女性を「女性資源」と言って憚らない女性蔑視論者の藤沢と、日清食品の管理職研修を「女性管理職不在」と批判するちきりん女史は、水と油だと思う。

    2012/02/07 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 本の宣伝じゃないのかw

    2012/02/06 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「あれは経済版の竹内久美子」と書いた通りの展開になってきた。

    2012/02/06 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika 容赦無い皮肉が一周回っておちゃめに見える、藤沢節。

    2012/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分のアタマで考えよう、ちきりん : 金融日記

    自分のアタマで考えよう、ちきりん このは人気ブロガーちきりんの読みやすい「ロジカル・シンキング入...

    ブックマークしたユーザー

    • smken2015/03/16 smken
    • cloudliner_tweets2015/03/12 cloudliner_tweets
    • ahat19842013/04/02 ahat1984
    • midnightseminar2012/10/08 midnightseminar
    • m_sasaki08102012/09/04 m_sasaki0810
    • lucius_tar2012/06/26 lucius_tar
    • kazu_yama10032012/03/31 kazu_yama1003
    • Blue-Period2012/03/26 Blue-Period
    • dkumakenb2012/03/10 dkumakenb
    • opnthenxt2012/02/16 opnthenxt
    • mnishikawa2012/02/11 mnishikawa
    • tuka0012012/02/09 tuka001
    • okinaka2012/02/09 okinaka
    • witt2012/02/09 witt
    • mercyf6302012/02/09 mercyf630
    • happymercus2012/02/08 happymercus
    • marsrepublic2012/02/08 marsrepublic
    • kei_kei2012/02/08 kei_kei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事