記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shaketoba
    shaketoba 日航じゃないけどおまえらも一度寒空に出た方がいいんじゃないか?

    2010/12/06 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「自分はさばききれずに持っているが、同僚には自分で買った年賀状を金券ショップに持って行った人もいる」なるほどね。そもそも業務内容が非正規社員をどう扱う、接するのか、ルールも意識もなさそう。

    2010/12/05 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta カミカゼでは勝てない。

    2010/12/05 リンク

    その他
    ikakusai
    ikakusai 昔バイトでやったけど、こんなの無かったな。民営化したから?/ただ、他のバイトで注文を取らされたことはある。常態化してそう。民営化がダメってより、色んなところでこれ常態化してるのどうなのっていう・・・

    2010/12/05 リンク

    その他
    northlight
    northlight 年賀状ノルマ

    2010/12/05 リンク

    その他
    sciart
    sciart 義母の知人郵便局員のノルマ達成の為にハガキを買わされたことあり。僕の職場は「中元・歳暮・年賀状出すな」が方針なので、消化に苦労した。ちなみに民営化前。

    2010/12/05 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 コンビニでバイトしてた友達もノルマかせられてじぶんでこうにゅうしてたな・・・

    2010/12/05 リンク

    その他
    tdam
    tdam 年賀状市場自体が縮小する中、経営努力不足を末端の販売員、それもバイトに押し付けるなんて最悪だ。身分差別である特定郵便局の改革さえも抵抗するんだし、見放されて当然。郵貯も国債価格下落で終了よ。

    2010/12/05 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 年賀ハガキにもオマケにフィギュアとかミニカーつけろYO

    2010/12/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 労働者の尊厳をうばいとるような行為だ。

    2010/12/05 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk 昔郵便局でバイトしてたとき(※民営化以前)メイトのオバチャンたちがお中元のゆうパック買わされてたわ・・オレは日が浅かったせいかそういう事言われなかったけど

    2010/12/05 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 民営化で誰が得したのだろう

    2010/12/05 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 公務員のブラック職場化。これはみんなの望んだこと。ブコメではみんなヒドイヒドイと書いてるが、行間からメシウマが滲み出てる。

    2010/12/05 リンク

    その他
    mk16
    mk16 理不尽なノルマの最終解決法は、宗教と手を組む事。今のままでは、社会問題化する。

    2010/12/05 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl これ民営化してからずっとじゃないっけ。んで自腹切った皆がチケット屋に流すとか。

    2010/12/05 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 民営化ってーのはこーゆー事なんですか。/抗議の意志を表す為、(これさいわいと)今年は欠礼とさせて頂きます。

    2010/12/05 リンク

    その他
    yonehiro
    yonehiro この時期になると上司が俺から買えって言ってくるのだがいったいなんなんだろう?

    2010/12/05 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 局労働者を正規化してこのザマ

    2010/12/05 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 これはひどい。開いた口がふさがらないね。

    2010/12/05 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke これはヤバいと思う

    2010/12/05 リンク

    その他
    takopons
    takopons 氷山の一角。郵便局のノルマは厳しいらしい。「ノルマをバイトにまで求めるのはおかしい」という感覚がマヒしてしまうほど厳しいらしい。百歩譲ってノルマOKだとしても、「時給下げるぞ」はパワハラ

    2010/12/05 リンク

    その他
    qp365
    qp365 ただ正社員だとはがきのほかにご当地のグルメも買わなきゃいけないんだぜ。バイトに物買わせるのは飲食チェーンではザラ

    2010/12/05 リンク

    その他
    omega314
    omega314 今の若い人は年賀状送らない人も多いんじゃないの?どうなんだろ。

    2010/12/05 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (城とかzopeなんとか日記とかの若社長連中がこれをみてどう思うか知りたい(スルーするだろうが

    2010/12/05 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 明けましても、ちっともめでたくない

    2010/12/05 リンク

    その他
    list_erine
    list_erine 郵便局に限らず、結構な割合の企業が、社員の自爆によって売り上げを支えてるんだと思うけどな。

    2010/12/05 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss 郵便局社員、バイトに「年賀状売り捌いてこいよ、時給下げるぞ。」 →バイト、自腹で1千枚以上購入

    2010/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    郵便局社員、バイトに「年賀状売り捌いてこいよ、時給下げるぞ。」 →バイト、自腹で1千枚以上購入 : 【2ch】コピペ情報局

    2010年12月05日09:45 一般ニュース コメント( 16 ) 郵便局社員、バイトに「年賀状売り捌いてこいよ、時...

    ブックマークしたユーザー

    • setoFuumi2010/12/06 setoFuumi
    • otsune2010/12/06 otsune
    • ninamu2010/12/06 ninamu
    • shaketoba2010/12/06 shaketoba
    • hiroomi2010/12/05 hiroomi
    • nagaichi2010/12/05 nagaichi
    • hamasta2010/12/05 hamasta
    • ikakusai2010/12/05 ikakusai
    • ryuzi_kambe2010/12/05 ryuzi_kambe
    • northlight2010/12/05 northlight
    • sciart2010/12/05 sciart
    • tei_wa14212010/12/05 tei_wa1421
    • tdam2010/12/05 tdam
    • spoichi2010/12/05 spoichi
    • daybeforeyesterday2010/12/05 daybeforeyesterday
    • x-osk2010/12/05 x-osk
    • soylent_green2010/12/05 soylent_green
    • Outfielder2010/12/05 Outfielder
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事