記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kumokaji
    kumokaji ひよコード良い

    2015/09/08 リンク

    その他
    lxyuma
    lxyuma レビュー観点

    2015/06/14 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 「やってよかった」コードレビューがとても参考になる。

    2015/05/21 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 _φ(・_・

    2015/04/07 リンク

    その他
    yoshiyoshifujii
    yoshiyoshifujii なるほど。こーやってまとめて見せていただくと、自分のやり方は悪くなかったことが、分かって良かった。 "コードレビューについて : 小野和俊のブログ"

    2014/04/12 リンク

    その他
    haishi
    haishi コードレビューについてはアプレッソでは8年ほど前から「コードレビューを通っていないコードはコミット不可」というルールですべてのソースコードに対してコードレビューを必須にしてきた関係で私も思うところがあ

    2014/03/27 リンク

    その他
    manhole
    manhole 「ひよコード」

    2014/03/24 リンク

    その他
    rryu
    rryu 「ひよコード」のことを私は「若さあふれるコード」と呼んでいる気がする。

    2014/03/21 リンク

    その他
    motsuni2
    motsuni2 ひよコード

    2014/03/21 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun とても参考になる。

    2014/03/20 リンク

    その他
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa ここがピヨピヨしてる、かわいいな。

    2014/03/20 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada コードレビューの視点、およびペアプログラミングとの併用について。「ひよコード」いいな

    2014/03/20 リンク

    その他
    h5y1m141
    h5y1m141 ひよコードという表現いいなぁ。ここがピヨピヨしてるっていうのは、未熟だけど伸びしろあるというのを的確に表している感じ

    2014/03/20 リンク

    その他
    kattton
    kattton なるほど「ひよコード」/ 俺も「ひよコーダー」なのでコードを書くとピヨピヨしていると突っ込まれることが多い。

    2014/03/20 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 確かにこういう内容をレビュー時に指摘している。分類してくれると分かりやすくて良い感じ。

    2014/03/20 リンク

    その他
    kozy4324
    kozy4324 今度「ひよコード」使ってみようかな / if-then-elseの話はメンタルモデルと一致するかどうかが一番重要なのではと最近考えてる

    2014/03/20 リンク

    その他
    estragon
    estragon 「ひよコード」、「ここがぴよぴよしている」

    2014/03/20 リンク

    その他
    Vaduz
    Vaduz 「ここがピヨピヨしている」

    2014/03/20 リンク

    その他
    devorgachem
    devorgachem 参考になーる

    2014/03/20 リンク

    その他
    watarun7
    watarun7 いい分類だなー

    2014/03/20 リンク

    その他
    osawagiboy
    osawagiboy プログラミング

    2014/03/20 リンク

    その他
    koemu
    koemu 「コードレビューでは「ダメ出しを受けた」という印象になるところが、ペアプロでは「ちょっと案があるから一緒にやってみようか」という雰囲気になることが多々ある。」

    2014/03/20 リンク

    その他
    likk
    likk 「ひよコード」「ここがピヨピヨしてる」なんて言われたら「ひよったコード書いてんじゃねえクソが」って言われてると受け取る人もいそう

    2014/03/20 リンク

    その他
    saken
    saken ぴよぴよ

    2014/03/20 リンク

    その他
    yoshidashingo
    yoshidashingo さ、ささ...

    2014/03/20 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 🐥 あまり美しくないコードを「ひよコード」、美しくない箇所は「ここがピヨピヨしてる」と表現するようにしています。 🐥

    2014/03/20 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 糞コードってかなり悪質なコードに対しては使うけど、普通のレビューじゃそもそもそんな言葉使わないような。レビューって「俺だったらこうする」って伝えるだけで「ダメだから修正しろ」って言わないしなぁ。

    2014/03/20 リンク

    その他
    zanasta
    zanasta ピヨピヨ(・ω・ )

    2014/03/20 リンク

    その他
    zorio
    zorio 人間同士なんで、どう受け取られるかを考慮するのは大事。面と向かってお前のコードはクソだとか言ってたら一緒に仕事出来ない。必要に応じて対面で話すのも重要。文章だけだと喧嘩になりがち。

    2014/03/20 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo コードレビューについて : 小野和俊のブログ

    2014/03/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コードレビューについて : 小野和俊のブログ

    伊藤直也さんが「些末なコードレビュー」というエントリを書いて話題になっている。このエントリで伊藤...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • koma_g2022/11/19 koma_g
    • gawao2019/05/16 gawao
    • mozy_ok2018/04/02 mozy_ok
    • m69barf82018/03/16 m69barf8
    • basyura2017/05/24 basyura
    • fb2k2017/05/23 fb2k
    • y0sh1kaw2017/05/23 y0sh1kaw
    • massa1422016/12/09 massa142
    • y-collin2015/09/10 y-collin
    • kumokaji2015/09/08 kumokaji
    • mura-_-mi2015/07/15 mura-_-mi
    • diveintounlimit2015/06/25 diveintounlimit
    • lxyuma2015/06/14 lxyuma
    • yamadar2015/05/21 yamadar
    • qaz762015/04/07 qaz76
    • jukuringo2014/11/10 jukuringo
    • nayasianpride2014/10/14 nayasianpride
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事