エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TABLOG:ブロガーと、コメント欄: 「ネガコメもブログの賑わい」 - livedoor Blog(ブログ)
2009年05月05日 ブロガーと、コメント欄: 「ネガコメもブログの賑わい」 僕は、コメント欄にネガコメ... 2009年05月05日 ブロガーと、コメント欄: 「ネガコメもブログの賑わい」 僕は、コメント欄にネガコメが来ても、割と、全然平気なんですが、世の中のブロガーは、そうでもない人も多いみたいですね。 先日のあすなろBLOGカンファレンスでも発言させてもらったのですが、ネガコメの存在も含め「枯れ木も山の賑わい」だと思ってますから、ネガコメでは凹みません。。 ネガコメが、気になるブロガーの方には、下記の村上春樹の発言を紹介したいですね。(比嘉さんの助けで原典を再発見できました!ありがとう!) 「そうだ村上さんに聞いてみよう。282の大疑問」 13Pより 結論から言うと、僕は自分に関する評論は一切読みません。 〜中略〜 小説家には好きに本を書く権利があるし、批評家には好きに批評をする権利があります。 ただし小説家の便利なところは「批評家はテキストを読まなくてはならない(たぶん)けれど、小説家は批評
2009/11/03 リンク