エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DebianサーバにRails環境を構築(3/3) 〜MySQLとApacheのmod_proxyの設定〜 - 京の路
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DebianサーバにRails環境を構築(3/3) 〜MySQLとApacheのmod_proxyの設定〜 - 京の路
このエントリーは「DebianサーバにRails環境を構築する(2/3) 〜lighttpd/fastcgiのインストールと設定... このエントリーは「DebianサーバにRails環境を構築する(2/3) 〜lighttpd/fastcgiのインストールと設定〜 | 京の路」の続きのエントリーです。 前回までの2回で、Rails環境とLighttpd環境は整いました。今回はMySQLのインストールを行い、既に動作しているApacheとLighttpdを同じ80番ポートで動かす為、Apacheのmod_proxyの設定を行います。 MySQL、MySQL/Rubyのインストール こいつは全部aptで入ります。 sudo apt-get install mysql-server sudo apt-get install mysql-client sudo apt-get install libmysql-ruby ※)aptでmysqlを入れると、/tmp/mysql.sockの代わりに/var/run/mysqld/my