エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
揚州獅子頭 | 上海のお昼ご飯!
上海の自宅でコックさんがつくる美味しく健康な家庭の中華料理。 野菜と肉とスープと、炊きたての白いご... 上海の自宅でコックさんがつくる美味しく健康な家庭の中華料理。 野菜と肉とスープと、炊きたての白いご飯が基本構成。ぼちぼち更新。 (2008年9月11日、更新を終了しました。) (2010年6月 追記をしました。) 今日は揚州の名物の「獅子頭」。 美味しくて食べ過ぎて、くるしくなって昼寝してしまってブログの更新が遅くなった。よくあることだ。 揚州は上海から車で5時間くらいかな。揚子江を渡って上流の方向にある。あちこちに水路があって、水郷の町という感じだったが、よくある汚い田舎町に変わりはない。 3年前に行った時の写真。このすぐ後におっちゃんが細い竿でデカイ鯉を釣り上げる。いいおかずになったなあ。 揚州料理は薄口で自分の口に合う。大雑把に上海料理に分類されることもある。千絲豆腐(押し豆腐の細切り)や揚州炒飯が大衆料理として普及している。揚州炒飯は叉焼と葱と卵のやつで、日本でいうチャーハンのこと