記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    joint1
     程よい分析でここちよい。emacsも使いたい・・・。しかしキーバインドの面倒さがなんとも高い敷居なのである。

    その他
    Fohte
    なるほど

    その他
    toot_fafsuhiro
    こういう書き方をされるとどちらも試したくなるもの。vim試したい

    その他
    mitsugusakamoto
    確かにvimのテキスト編集は覚えたqら速そうではある

    その他
    tackman
    この記事読んで”「文字入力」では明らかにEmacsのほうが早い”ってエディタに大事なのってそこだと思ってるんでvimに乗り換える気が失せたとか vimテキスト編集力とやらもどうせ英文専用何でしょ?(偏見)

    その他
    Nyoho
    (((10^10に突っ込んだら負けなのだろうか)))

    その他
    Layzie
    キャンセルは大体C-cです。ESCは去年のVimアドベントカレンダーで自分も書きましたが、C-[で代用すると良いかと。C-cでもいけますけども。

    その他
    satosssi
    vimためしてみようかな

    その他
    gin0606
    "EmacsユーザーがVimを1ヶ月使った感想 « かなりすごいブログ"

    その他
    supermomonga
    ブログかいたよ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    EmacsユーザーがVimを1ヶ月使った感想 - かなりすごいブログ

    キーバインド枯渇問題についてどちらも枯渇するときは枯渇するし、工夫すればなんとかなると思います。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • sosuk2018/07/23 sosuk
    • joint12018/02/21 joint1
    • nfunato2017/03/25 nfunato
    • nosoosso2017/02/01 nosoosso
    • mcddx302016/10/24 mcddx30
    • ant_mugi2016/09/13 ant_mugi
    • newnakashima2015/08/06 newnakashima
    • yoshiki_utakata2015/08/05 yoshiki_utakata
    • Fohte2015/06/17 Fohte
    • linkacss2015/01/24 linkacss
    • brian582014/11/16 brian58
    • toot_fafsuhiro2014/06/18 toot_fafsuhiro
    • baboocon198204192014/06/05 baboocon19820419
    • mitsugusakamoto2014/04/29 mitsugusakamoto
    • maru6242014/04/28 maru624
    • dafi2013/10/08 dafi
    • pogin2013/08/21 pogin
    • tackman2013/08/20 tackman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む