エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
BashのPromptに色をつけたら、改行がおかしい問題の解決
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BashのPromptに色をつけたら、改行がおかしい問題の解決
この場合の環境変数PS1の設定を見てみましょう。 非常に不便ですが、解決方法が意外と簡単です。その解... この場合の環境変数PS1の設定を見てみましょう。 非常に不便ですが、解決方法が意外と簡単です。その解決方法の肝は\[\]の意味を理解することです。Bashで\[\]の意味は「Bashで長さの計算に除外する」です。正しい表示できるときのPS1の設定を見てみたら、すべての色設定 \e[foregroundColor:backgroundColorm が\[\]に包まれています。つまり、色設定の記号は全部カウントされないようにしました。故に、正しい表示が出来ました。いわば、次のように覚えておくと正しい色表記ができます。 \[\e[foregroundColor:backgroundColorm\]

