記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueribbon
    blueribbon 歴史ある教会のステンドガラスなどは下の方が少し厚くなっているんですが、これは徐々にガラスが「垂れて」きているからなんです。(一般的な固体である結晶性固体とは違うことにご注意ください)

    2010/04/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi  中川鶴太郎著「流れる固体」(岩波書店)| (類)キノコは植物じゃないんだよ

    2010/04/12 リンク

    その他
    cheshaneko
    cheshaneko そうだったのかー!

    2010/04/12 リンク

    その他
    yuupon
    yuupon 常温でガラスの滴が垂れる様子を観察するには何百年かかるんだろう?

    2010/04/12 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 液晶やってた先生に10年くらい前に聞いて驚いたけど、下の知恵袋が興味深すぎてググった。物理学的には「非晶質の固体」という認識っぽい。参考:ガラス転移点( http://tinyurl.com/79c5d

    2010/04/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 結晶構造的には液体。科学好きには常識。/これはデマ。そういう作り方なだけ。→『ちなみに歴史ある教会のステンドガラスなどは下の方が少し厚くなっているんですが、これは徐々にガラスが「垂れて」きているから』

    2010/04/12 リンク

    その他
    TsumuRi
    TsumuRi 化学科出身だけど「えっ固体じゃないの?」だった。高校化学あたりの「非晶質の固体」でそのまま来てたよ……orz ちょっと高分子の教科書あさってくる…

    2010/04/11 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy 液体じゃないという話も……>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213477692

    2010/04/11 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 2007年のエントリー。似たようなのだと「茶色という色は存在しない」があるかな。

    2010/04/11 リンク

    その他
    rtpcr2
    rtpcr2 この知識は…モテるな…。

    2010/04/11 リンク

    その他
    asrite
    asrite 「とりあえず液体」ってのは初めて知った。こういうものもあるもんだなあ。

    2010/04/11 リンク

    その他
    REV
    REV 学術的な実相が、人間の簡便な認知と不整合を起こす例。物質の三態とか、動物と植物とか、生物と無生物とか、生と死とか。

    2010/04/11 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 「結論から言えば、ガラスは非常に粘度の高い液体なんです。」それが固体、いや答えか…

    2010/04/11 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 高分子学科だったのでガラス転移とかクリープ現象は習った

    2010/04/11 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 温度・粘度グラフとか、温度・体積グラフで分かるよ。

    2010/04/11 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 長距離秩序があるものが固体でそれ以外は液体か気体なので区別できます・・   ちなみに液体と気体の区別は厳密には困難です

    2010/04/11 リンク

    その他
    aont
    aont 「彼氏彼女と…この話をすると相手は好意をもってくれるに違いない」<それは無い。 ガラス転移ってただ粘性がものすごく高くなっただけなのか、それとも相転移なのかよくわからん。

    2010/04/11 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "洒落たグラスでアルコールなど飲み交わす時にはこの話をすると相手は好意をもってくれるに違いない、きっと・・・笑"それはどうかな。経験上 orz

    2010/04/11 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru 素材・材料工学と接点のある学問をやると常識なんだろうけど、あんまり知られてないわな。

    2010/04/11 リンク

    その他
    amajam
    amajam こうして僕の固定観念は脆くも砕け散ったのでした。

    2010/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガラスは固体じゃないんだよ

    ガラスは固体ではないんです…実は液体なんです。 そう聞いたあなたは「絶対固体じゃん!硬いんだから!...

    ブックマークしたユーザー

    • blueribbon2010/04/14 blueribbon
    • maturi2010/04/12 maturi
    • yokkoisho012010/04/12 yokkoisho01
    • alpinix2010/04/12 alpinix
    • cheshaneko2010/04/12 cheshaneko
    • tadakitisan32010/04/12 tadakitisan3
    • yuupon2010/04/12 yuupon
    • gouwanma_kun2010/04/12 gouwanma_kun
    • kneeyong2010/04/12 kneeyong
    • repunit2010/04/12 repunit
    • yoshi12072010/04/12 yoshi1207
    • uunfo2010/04/12 uunfo
    • TsumuRi2010/04/11 TsumuRi
    • hiro123hiro2010/04/11 hiro123hiro
    • xnissy2010/04/11 xnissy
    • ROYGB2010/04/11 ROYGB
    • rtpcr22010/04/11 rtpcr2
    • asrite2010/04/11 asrite
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事