記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    susahadeth52623
    susahadeth52623 後半が興味深い。俺は誰もいない交差点でも信号守るタイプ(わずか2,3分でどうこうするほど生き急いでないし休憩タイムだと思ってる)。バイトのもぎりに多くを求められてもねえ。

    2010/06/11 リンク

    その他
    agatha03
    agatha03 「オマエの頭の中身は存在価値がまるで無いから中身くりぬいて小物入れにでもしておけ」 シビレた。

    2010/06/11 リンク

    その他
    WAST
    WAST インドはまだ数え年だから満だと18ですよね あれ、違いましたっけ? 的な頓智や方便をですね

    2009/06/24 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R この監督はなぜカネの掛かった大作をあんなにつくれるのだろう?どう考えてもカネを出したい監督ではないはずだが。/法を守るのは館側だけでなく、保護者と本人もその責任において守るべきなのだという視点がない。

    2009/06/23 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii うっかり見逃すと店側がとばっちり食うという仕組みだからなあ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    API
    API 保護者同伴ならおkとかにすれば良いのにね。

    2009/06/23 リンク

    その他
    your
    your 米欄が素敵なことに。このブロガーさんはこんな人だったのねぇ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    mokkei1978
    mokkei1978 "テクニック的にようやく鑑賞に値する程度の手腕を身につけたのである。 そうなってきて、ようやくマイケル・ベイ的なテーマと言えるような物が立ち現れてきた。"

    2009/06/23 リンク

    その他
    Louis
    Louis マイケル・ベイのトランスフォーマーのもつ紀里谷映画と似た「ダメさ加減」の正体が解った(笑)。どちらも好きですが。

    2009/06/23 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 ギャングスタの下りは自分の言い分をよく見せるための創作に読める/条例に反対なら都に抗議すべきで、立場の弱い劇場側を非難しても何も始まらない

    2009/06/23 リンク

    その他
    inumash
    inumash クラブとかライブハウスも似たような状況だかんなぁ。だから若い子向けに昼間にやるパーティーが増えたりしてるけど。

    2009/06/23 リンク

    その他
    kinoko429
    kinoko429 個人的にコメ欄の「見てもいないことを当然のように書いて批判するのはどうかとおもいますがね。」には同意 こんな余計な文は付けなきゃ良いのに

    2009/06/23 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight 都の風紀条例では夜12時以降は劇場に入れない。勉強になった。

    2009/06/23 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik ※欄でバカが釣れてしまったという図らずもいいオチ

    2009/06/23 リンク

    その他
    throwS
    throwS 『釣りバカ的』じゃなく単なるバカ的な人がコメントを・・・

    2009/06/22 リンク

    その他
    zenibuta
    zenibuta 「ルールはルール(キリッ)」などと言い出す奴がどんだけ思考停止したカスなのかを表す良い見本がコメ欄に><

    2009/06/22 リンク

    その他
    katokitiz
    katokitiz ただ、あれなんっすよ、その条例を守らないと、映画館上映出来なくなっちゃうんっすよ、条例出来てからも無視して18歳以下の子供入れてたら、スパイ的に見張られて、マジ警告受けましたからね、なんてやつらだ!殺す

    2009/06/22 リンク

    その他
    itotto
    itotto おもしろそう。ぜひ観てみる。/コメント欄の奴、絶対本文まともに読んでないだろ。飲酒運転と並列で語るなんてあほ過ぎる...。

    2009/06/22 リンク

    その他
    gnt
    gnt 米ボンクラ高校生の妄想全開で最高。「直接的なシモネタ」「忠実で最強な友人」「選ばれたけどイヤイヤなオレ」「不良少女だけど根は良い彼女」「大学入学したらダンパで強引な誘惑」「親にガツンと言うオレ」www

    2009/06/22 リンク

    その他
    kuwabatake
    kuwabatake wikiのベイの解説すごいなあ

    2009/06/22 リンク

    その他
    rottentomato
    rottentomato “どう見たって14~5才のベースボールキャップを斜にかぶったギャングスタ気取りのガキの2~3人連れなら咎める事は恐くて出来ないくせに、両親と来た少年を追い払うという弱者いじめの根性が気に入らない“

    2009/06/22 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI トランスフォーマーには興味が持てないが、後半の話は重要。やっぱ解決の糸口は暴力だと思う。

    2009/06/22 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle そしてヤンキーにはビビる映画館店員の“安っぽさ”。

    2009/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20090622

    ブックマークしたユーザー

    • susahadeth526232010/06/11 susahadeth52623
    • agatha032010/06/11 agatha03
    • pooti2009/06/29 pooti
    • WAST2009/06/24 WAST
    • kotorica2009/06/24 kotorica
    • Domino-R2009/06/23 Domino-R
    • kfujii2009/06/23 kfujii
    • k-s1r2009/06/23 k-s1r
    • doy2009/06/23 doy
    • API2009/06/23 API
    • your2009/06/23 your
    • minmimi2009/06/23 minmimi
    • mokkei19782009/06/23 mokkei1978
    • k_kumahachi2009/06/23 k_kumahachi
    • Louis2009/06/23 Louis
    • m_kera2009/06/23 m_kera
    • nozacs2009/06/23 nozacs
    • s_atom112009/06/23 s_atom11
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事