記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wata88
    wata88 あの映画は、なんでクレしん原作なのかわからない。変な制限プレイ映画。

    2009/10/09 リンク

    その他
    mike983
    mike983 テレビ局って最近視聴率が減ってるからって映画に進出してるけど、その殆どが糞タルイんだよね。このBALLADもその例に漏れず

    2009/10/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 草なぎ新垣を出してしまうとそちらを主軸に作らざるをえなくなる。それならクレしん原案は使うべきではなかった。逆に原案を活かすなら草なぎ新垣を使うべきでなく、例えばしんちゃん役に子供店長あたりを目玉に。

    2009/09/27 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「閣僚だったら辞任レベルの暴言」

    2009/09/25 リンク

    その他
    FFF
    FFF 山崎貴のヤマトが楽しみになってきたぞ

    2009/09/24 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ミサイルがもったいないって言うか、映画館がもったいないので止めれ。次にかかる映画はいい映画かもしれないじゃないか。

    2009/09/24 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 悪いのは、こんな企画通したプロデューサーや代理店。そのレベルでダメ。

    2009/09/22 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 "この拷問、原案よりも40分も長いのだ!"なんとう精神攻撃・・・

    2009/09/22 リンク

    その他
    inumash
    inumash ほんと“アニメ文化”に関しては世界最高峰なのに“アニメの実写化”とか“コミックの実写化”となると著しくレベル下がるよなぁ・・・。

    2009/09/22 リンク

    その他
    shiwork
    shiwork 試写会で見たけど、一番盛り上がったのは舞台挨拶。

    2009/09/21 リンク

    その他
    z_vex
    z_vex 試写会で見たけど、一番盛り上がったのは舞台挨拶。

    2009/09/21 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori ポスターのキャッチコピー見た時点で「死ねwww」と思った私は勝ち組か?w/日本国とセットで阪急阪神東宝が滅んでくれたら多分世界はもっと平和になりますよwどこかに劣化ウラン弾無い?

    2009/09/21 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos むしろ今は「こいつに核ミサイルでも打ち込んでもらって死ねたらば、天国に逝った原作者の臼井氏にも逢えるんだ」とポジティブな気持ちになれるよ

    2009/09/21 リンク

    その他
    ftype
    ftype 一般ピーポーなんてそんなもんだよ。ハリウッド版ドラゴンボールで暴動起きないんだから。デビルマンで暴動起きないんだから。

    2009/09/21 リンク

    その他
    tai21
    tai21 この記事を読む限りでは「原作と違うからダメ」というレベルではない感じ。アニメ版ネウロみたいなものかな。/安易に原作と比較して揚げ足を取るのでないなら、原作と比較しても、原作原理主義者でもいいと思う。

    2009/09/21 リンク

    その他
    no45
    no45 この手の意見を見るたびに、原作原理主義者にはなりたくないと思うのだった。/id:y_arimある程度は整合性を保たなくても問題なく楽しめることも多いのだと気づけないところも原作原理主義者だなあと思うわけで。

    2009/09/20 リンク

    その他
    sota2502
    sota2502 アフィしつこい/川上家が中途半端に野原家、筒井道隆や夏川結衣は美男美女すぎ、子役は・・・。ただ、実写化を否定しちゃうのは簡単だけど、それじゃ面白くないんですよ。

    2009/09/20 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 安い平和だな/(追記)個人的にはアニメの『オトナ帝国~』を「なんで大人全員が引っかかるんだよ」で止めてしまったクチなのでよくわからない

    2009/09/20 リンク

    その他
    Potara
    Potara 映画「クレヨンしんちゃん」の実写版『BALLAD』について

    2009/09/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster アニメと比較しちゃだめだろ。

    2009/09/20 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 私は幸せ者らしいので強く生きたいと思った。/合戦シーンの出来はどうなんだろ。

    2009/09/20 リンク

    その他
    kathew
    kathew どれだけ酷いのか、実際に原案(既に観てる)と今作を見比べてみたくなった。良レビュー

    2009/09/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira しんちゃんの方よりダメみたいやな/ミサイルはアマルフィと20世紀少年の時に撃ち尽くしたので残弾ゼロ、アパム弾持って来い

    2009/09/20 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 日本映画と日本アニメの実力差が如実に表れたようだ

    2009/09/20 リンク

    その他
    peropero0721
    peropero0721 マジソンズ博覧会に「原作レイプ映画館」を作ってもらいたいものだ

    2009/09/20 リンク

    その他
    fukken
    fukken コンテンツ制作能力がないから漫画とかアニメからシナリオ持って来るようになったんだよこの業界は。アレンジリメイクなんて難易度の高い芸当できるわけがない

    2009/09/20 リンク

    その他
    orangestar
    orangestar もうこんな国は滅んだ方がいい。

    2009/09/20 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 原理主義的に採点しだすと、大変に健康に悪い映画なのは確かなんだけど、太陽に向かって飛んで墜落するイカロスの愚かさを痛罵すべきではない、とぼくは思うのですよ。

    2009/09/20 リンク

    その他
    HowManyFiles
    HowManyFiles どんな糞映画も、実写版デビルマンの前では名作になるよ!

    2009/09/20 リンク

    その他
    Louis
    Louis でもこの程度で打ち込んでいたら全世界の軍事費が足りなくなるよ!これと同じくらいかそれ以下の映画なんて山ほどありまして…。

    2009/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「俺の邪悪なメモ」跡地

    ブックマークしたユーザー

    • wata882009/10/09 wata88
    • mike9832009/10/02 mike983
    • mujisoshina2009/09/27 mujisoshina
    • Apeman2009/09/25 Apeman
    • dairaku2009/09/25 dairaku
    • FFF2009/09/24 FFF
    • NOV19752009/09/24 NOV1975
    • FTTH2009/09/24 FTTH
    • k-5t2009/09/23 k-5t
    • longicalycinus2009/09/23 longicalycinus
    • showgotch2009/09/22 showgotch
    • teikun2009/09/22 teikun
    • kowyoshi2009/09/22 kowyoshi
    • aegis092009/09/22 aegis09
    • inumash2009/09/22 inumash
    • Naruhodius2009/09/22 Naruhodius
    • yuiseki2009/09/22 yuiseki
    • kuma782009/09/21 kuma78
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事