記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takkada
    takkada 「followされた人にしか呟きは表示されない」「全てのpostをfollowした相手が読んでいるわけではない」

    2009/09/15 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya 前にあった、他人のタイムラインを見ることができる機能があれば、もう少し面白さもわかりやすい気しますが‥。あの機能を今でも復活させて欲しいです。

    2009/09/15 リンク

    その他
    rin51
    rin51 最初の敷居は「Twitterに知り合い(or興味があるひと)が居ること」だろうねえ。オレもそうだった。そのあとは闇雲にフォローしていった

    2009/09/14 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 最近のフォロー事情(おすすめ20人)は初耳/言語別のpublic_timelineが無いのが問題だな、つーかリンクすら無い?

    2009/09/13 リンク

    その他
    towatowa69
    towatowa69 かつて前半と同じ状況に陥った。

    2009/09/07 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「followerを増やさなければ楽しさがわからない」は、twitterの欠点。

    2009/09/07 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas はてなーならグループのついったー部に入って、「friends登録ご自由に」の掲示板に自己紹介するといいと思うよ。趣味思考が似た人が勝手にfollowしてくれるからfollow返しするだけ!

    2009/09/07 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu 見ず知らずな人20人フォローからスタートしても確かにつまらなさそうだ、やっぱ最初はある程度みたい人をフォロー必須か/このサービスはこういうものなんだ!と気づいてしまえば楽しめる可能性も。向き不向きあるけど

    2009/09/07 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 知らん人のつぶやきを眺めて、たまに「誰も聞いてなくてもいいや」って感じで自分もつぶやく。フォロワー20人もいないし誰とも会話したことないけど楽しいよ/「本当の」魅力とか気にしたら負け

    2009/09/06 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel わたしがアカウント取得して2年余り放置してたのも同じ理由 定着できたのは、類似クラスタな方が始めたと知ってからだなぁ。あとたのしいBOTがいるのと

    2009/09/06 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot 「興味ある」ことにひっかかるための入り口がどこにあるのかわからないんだよなあ。同じ趣味の人を探すために外部サイトを使わなきゃならんというのはつらい。Twitter側でおすすめサイトを紹介してくれれば別だが。

    2009/09/06 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 結局,最初に誰か巻き込まないとtwitterって面白くないと思った。/人のつぶやきがよくわかんないのと,自分が呟くにしてもどこに呟いてるのかわかんなくて,結局むなしくなる。

    2009/09/06 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop webで繋がってる趣味がある人、以外に勧める気はしない部分はある。アイマスクラスタ向け紹介文を書いたのはまさにその逆。

    2009/09/06 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 俺はバズッターでTRPGとかhtml5とか検索してフォローしてた。気がつけば500フォロワー突破してた。

    2009/09/06 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon 最初はそうだったなぁ。TL見てるうちに顔見知りになった気分になってからが面白くなった。プロテクトしてるスタンスが悩ましくなりつつある

    2009/09/06 リンク

    その他
    meetthemeat
    meetthemeat Twitterを確認しにいくというリスクを上回るだけのメリットは少なくとも欲しい所。「よく知らない人と繋がりたい」という欲求のあまりない俺には、ついったは一生理解できないんだろうなあ。悲しいなあ。

    2009/09/06 リンク

    その他
    star-march
    star-march 最近聞かれた質問が「twitterのメリットって何?」というもの。リスク無いのにメリット考える時点で、やらない理由をうまく作り出そうとすること以外の何ものでもないと思う。

    2009/09/06 リンク

    その他
    dododod
    dododod "「興味のない人の発言を読みたいとは思わない」となってしまうと誰もfollowがしようがない、というジレンマに陥る仕組み"

    2009/09/06 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori ああなんかそんな感じそんな感じ。だと思う。

    2009/09/06 リンク

    その他
    mikage014
    mikage014 Twitterを始めて最初の数十tweetとFollowを増やすタイミングのさじ加減は飛行機が離陸する時並に難しいのだろうと、離陸する飛行機の中で思った。

    2009/09/06 リンク

    その他
    Kenta_K
    Kenta_K とりあえずガチャピンをfollowしとけばいいと思う

    2009/09/06 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna ululunさんをまずフォローして、ululunさんが@している人を追いかけていけばおもしろいかもよ? と相方さんに伝えたいところだ。/私はわりと、フォローしている人の@先を見て、おもしろそうだとフォローしてるかも。

    2009/09/06 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog Twitterには、ナマズ釣り師が多くない所がいいな。

    2009/09/06 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 確かについったー単体では誰をフォローすればいいのか困るよなぁ。お気に入りのブロガーやサイト管理人、リアルでもネットでも良いから有名人など、一方的でも知っている人をフォローするのが良いかも

    2009/09/06 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 知らない人をいきなり20人followって日本人にはmixiより敷居が高いような…/しかしこういうエントリに限って「はてなハイク」を宣伝する輩が現れるのもそれはそれでどうなんだろうか。

    2009/09/06 リンク

    その他
    tocoto
    tocoto そんなことよりハイクしようぜ!

    2009/09/06 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji んも、本当はてハとtwitterどっち使うか迷う/「で。その20人を消してしまうと誰のTimeLineも表示されないというwww」え!そうなの? 他人にtwitter薦められなくなった。

    2009/09/06 リンク

    その他
    take-it
    take-it 被followが500越えないとそこまでしないと可能性を感じないって、敷居高すぎじゃないっすか。/言語選択・地域の話はないのがおかしい。普通の日本人は英語のエントリなんてわざわざ見ない。ハイクの方が楽しい。

    2009/09/06 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa コミュニケーションを期待するならある程度「聞いてくれる人」がいないと辛いわけで、ついったはTLでわいがやしてるのは見えてるわけで、ブログタイプのSNSより飢餓感は大きくなるかもしれない。

    2009/09/06 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku はじめるにはちょっと面倒くさそう。

    2009/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    相方がtwitterアカウントを取得して「なにこれつまんない」と言い出した - 煩悩是道場

    自分がアカウントを取得した頃とtwitterの仕様が変わったのもあるんだけど、最近はアカウント作ると「知...

    ブックマークしたユーザー

    • shimomurayoshiko2013/03/25 shimomurayoshiko
    • orzie2009/12/22 orzie
    • peppers_white2009/11/20 peppers_white
    • takkada2009/09/15 takkada
    • kubotaya2009/09/15 kubotaya
    • rin512009/09/14 rin51
    • hapimama2009/09/14 hapimama
    • PoohKid2009/09/13 PoohKid
    • klim08242009/09/10 klim0824
    • masamirock2009/09/08 masamirock
    • npidea2009/09/08 npidea
    • shichimin2009/09/08 shichimin
    • towatowa692009/09/07 towatowa69
    • came82442009/09/07 came8244
    • te2u2009/09/07 te2u
    • yasyas2009/09/07 yasyas
    • irasya2009/09/07 irasya
    • jannki2009/09/07 jannki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事