記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    smocchan
    smocchan 「知識人はそうやって自滅を計るものだがやめときな」というのを読んだ。正確な言葉は忘れたが、ああ、そうだと思った。で、なんというか、それで救われた。吉本さんには恩義がある。

    2010/05/20 リンク

    その他
    rsakamot
    rsakamot 「知識人はそうやって自滅を計るものだがやめときな」というのを読んだ。正確な言葉は忘れたが、ああ、そうだと思った。で、なんというか、それで救われた。吉本さんには恩義がある。

    2010/05/19 リンク

    その他
    inmymemory
    inmymemory cf. 吉本隆明の自立の思想の今 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/09/post_0556.html

    2009/06/04 リンク

    その他
    sap0220
    sap0220 吉本隆明をめぐるめぐる系譜。うれしいやらありがたいやら。

    2009/01/17 リンク

    その他
    na23
    na23 ある個人の歴史の重み。

    2009/01/13 リンク

    その他
    reina
    reina 「圧倒されましたよ。何にって、糸井さんが、どれほど吉本の声と言葉を聞き続けていたかということがわかった」そうかあ、なんかちょっと、懐疑的だったのだけど、買おうかな。

    2009/01/09 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「その人がどのような恋愛的な情熱と罪を意識を隠蔽して生きているのか/アンビバレンツ/歴史というのは、知ではなく、非・知の側から揺り動く。その言葉にならないものが言葉になろうとしているあり方」

    2009/01/05 リンク

    その他
    godmother
    godmother コメント

    2009/01/04 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 大衆の原像の声が聞きうるかもしれない/歴史というのは、知ではなく、非・知の側から揺り動く。その言葉にならないものが言葉になろうとしている

    2009/01/04 リンク

    その他
    tekehiko
    tekehiko 歴史というのは、知ではなく、非・知の側から揺り動く。その言葉にならないものが言葉になろうとしているあり方は、人の歴史そのものだろうし、戦争を経験して考えて、うちのめされた普通の人の肉声に近いものからその意味に至ろうする何かを日本語として聞くことが可能になることは得難い恩恵でもある。  それに何の意味がある?  あると思う。たぶん、それは、歴史の反面がゆさぶる時代の狂気を癒す。

    2009/01/04 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 弁当さんのプレビュー/なげぇ。読まネェヨ。NHKの番組を見ただけで糸井のオレオレ感が出まくってて要するに「ボクちんの大好きな吉本ちぇんちぇの版権買ったから、みんな買ってね♪」って番組でガッカリした。

    2009/01/04 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「おまえさんたちみたいなインテリは一生インテリなんだから、あきらめな」「日本が新たな混迷を迎える時代のなかで思索を続け、もどかしく語り続けた人のなかに、大衆の原像の声が聞きうるかもしれない」

    2009/01/04 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw ぜんぜん関係ないけどケータイ大喜利見てると萬流コピー塾を思い出すんだ

    2009/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [書評]吉本隆明の声と言葉。〜その講演を立ち聞きする74分〜(吉本隆明,・糸井重里): 極東ブログ

    今日、NHK教育で22:00~23:29に、ETV特集「吉隆明 語る ~沈黙から芸術まで~」(参照)が放映され...

    ブックマークしたユーザー

    • numa-ken2019/05/01 numa-ken
    • cerf3102012/07/11 cerf310
    • kominaa2011/07/29 kominaa
    • atosakav2011/05/06 atosakav
    • smocchan2010/05/20 smocchan
    • rsakamot2010/05/19 rsakamot
    • inmymemory2009/06/04 inmymemory
    • morutan2009/01/28 morutan
    • takuya-itoh2009/01/18 takuya-itoh
    • sap02202009/01/17 sap0220
    • na232009/01/13 na23
    • jiangmin-alt2009/01/11 jiangmin-alt
    • reina2009/01/09 reina
    • amenotorifune2009/01/06 amenotorifune
    • Saffiiiee2009/01/05 Saffiiiee
    • otakechibi2009/01/05 otakechibi
    • nondual2009/01/05 nondual
    • sora-tobu2009/01/05 sora-tobu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事