記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX うーむ、「男性の解放と思索」かあ……

    2011/03/18 リンク

    その他
    soranopapa
    soranopapa 現代ほど、こんな女にモテたい、こんな女と結婚したいと思えるようないい女が少ない時代もない。男性から見れば、「いい女がいない。いたとすると必ずもう結婚している」のである

    2011/01/16 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 女の子はかわいいもんだよ。いつの世も。そう妄想したほうが何かと勝ちだよ。そして、ヘンリー・ダーガーみたいな制作物を世に残すんだ。埋もれ上等でね。素敵だと思わないか?

    2009/03/04 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 「容姿」の他に「心掛け」や「思いやりの心」などで精査されるのは、それはそれで大変。

    2009/03/02 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 実際には「容姿が悪い→モテない」ではなく、「モテない→容姿が悪いせいだと思い込む」というケースが多いんだけどね。少なくとも、秋葉原殺人事件の犯人の場合は、容姿よりもはるかに致命的な要因があった。

    2009/03/02 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21

    2009/03/02 リンク

    その他
    n-e
    n-e "私は、ある意味、世捨て人なので、世間のことは女も含めて、もうどうでもいいやと思っている。"

    2009/03/02 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 「リアリティ」という表現に、少し安心した。確かに面白そうな修辞が連発だな、とみえる。

    2009/03/02 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 本筋と関係ないが:「口説きとか、プロジェクトを畳むぞぉうぉの迫力みたいなガクブル感」

    2009/02/28 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 引用部分のチョイスが絶妙で笑った。/家とか職が確固たるものじゃなくなったので,もう見かけでしか女性は判断できない…みたいな話を岡田氏もしていた。で年取ると将来性もくそも無いから,かえってもてるのかも。

    2009/02/28 リンク

    その他
    godfrey
    godfrey はてなダイアリーは確かに濃い。内容というより個々人の間合いのとり方が実は本体になっているような雰囲気がw コンプレックスは年取ってゆるく感性が退化して楽になる側面もあるからなぁ。自分もまだ若い方だがw

    2009/02/26 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra [三浦展]

    2009/02/25 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate あーまぁ、これはとりあえず買っとかないとなぁ、とは思ってる。

    2009/02/25 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「この本も企画本というか他のライターを混ぜ、おそらく資料作成は別の人に依頼して編集的に作ったのではないかと想像」「「大衆の深層心理をあけすけに書く」仕事師の三浦」弁当先生の三浦展観が読めて満足。

    2009/02/25 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「容姿決定社会」/容姿というより広い意味での「コミュニケーション能力」や「リア充性」だろう。/三浦展の本だからどんな胡散臭い内容なんだろうと気になった。

    2009/02/25 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 この問題はたぶん、男性の平均就労率&賃金と女性のそれが同じになったときに解決するということにしてよいのでは?つまり、男女平等ってことで。ちなみに草食系はおしゃれだけど不細工が多いんじゃないかな。

    2009/02/25 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「仕事で鍛えられて、」仕事に見捨てられたあげくに振られ(追い出され)たりするとコンプレックスが再発するぞ。

    2009/02/25 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji まだ読んでない> 非モテ

    2009/02/25 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 三浦展のルックスに一切触れないあたり、finalventさんの半分は優しさでできていると思った。あとの半分はしらん。

    2009/02/25 リンク

    その他
    kennak
    kennak 男性の解放と思索が今の社会のアクチュアルな課題

    2009/02/25 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk 女性から見ても「いい男がいない。いたとすると必ずもう結婚している」のでqうぇrちゅいおって友達が言ってた。でも不倫はしないって言ってた / "お風呂につかって、ゆっくり紅茶を飲んで、甘い物食べて" 私も...w

    2009/02/25 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri これは…。

    2009/02/25 リンク

    その他
    hal-e
    hal-e 『はてなダイアリーって七月の夢精朝のパンツみたいな濃度があってちょっとな』

    2009/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [書評]非モテ!― 男性受難の時代(三浦展): 極東ブログ

    こういうとイヤミみたいだけど三浦展のや対談集や解説はどれを読んでも、はぁ?ネタ?とか思うくらい...

    ブックマークしたユーザー

    • KoshianX2011/03/18 KoshianX
    • soranopapa2011/01/16 soranopapa
    • Kei-Kei2009/03/11 Kei-Kei
    • synonymous2009/03/04 synonymous
    • crowserpent2009/03/03 crowserpent
    • towatowa692009/03/02 towatowa69
    • kurokawada2009/03/02 kurokawada
    • Utasinai2009/03/02 Utasinai
    • hanemimi2009/03/02 hanemimi
    • yuhka-uno2009/03/02 yuhka-uno
    • Paris7132009/03/02 Paris713
    • aozora212009/03/02 aozora21
    • n-e2009/03/02 n-e
    • p_shirokuma2009/03/02 p_shirokuma
    • kashmir1082009/03/02 kashmir108
    • qpq2009/03/01 qpq
    • tweakk2009/02/28 tweakk
    • eal2009/02/28 eal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事