記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2011年の記事 / 日本は都市間距離・輸送時間と人口密度が新幹線による旅客輸送に丁度いいんだろうね。それより短距離なら高速道路、長距離なら航空機。途上国なら普通鉄道と河川・海上交通。

    2015/02/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ガソリン税か)さらに同社説は高速鉄道の成功事例に、人口密度が高いことと、ガソリン税が高いことを条件にあげている

    2015/01/25 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 2011/02付/まあ整備新幹線のプロジェクトとかヤリ杉感否めない案件ありますよね。地域輸送の需要軽視しちゃう様な事になって、、、その辺りに対しての指弾としてならご尤もの部分も有るかと。

    2013/07/06 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician たとえば東方新幹線(東北地方の全新幹線路線)。あれは人を流して「首都圏のドル箱路線を、より確実に潤す」ために機能しているようなものだと思う。鉄道網は「網」で稼ぐから、単路線を評価しても仕方がないかも。

    2011/07/29 リンク

    その他
    PuHa
    PuHa 追記の最後の段落が琴線に触れた。漁民が海を見張るように、畑や森に手を入れる。警察や共有材管理は国の仕事。自治よりも民間委託され特権という報酬の構図。汚職がなければいいけど。

    2011/07/26 リンク

    その他
    mmasuda
    mmasuda 北東回廊のアセラエクスプレスがまともなものだったらこんな評価にはならなかったと思うというのは多分鉄オタだけ。

    2011/03/06 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok この手のインフラ輸出って景気対策&技術継承が目的かと思ってたけれどGNDバブルは続かないよね

    2011/03/06 リンク

    その他
    zinmu
    zinmu 「驚いたのは、日本の新幹線網で、東京・大阪間以外の区間は今後ずっと赤字を垂れ流す運命だったのかということに、うかつにも気がついていなかったからだ。」在来線と新幹線は違うもんねえ…

    2011/02/27 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 新幹線で黒字なのは、東京-大阪間だけ。あとは赤字を垂れ流している。

    2011/02/27 リンク

    その他
    mori99
    mori99 NYTを見れば判るように欧米の高級紙だからといって日本情報がトンデモではない保証はない。

    2011/02/26 リンク

    その他
    woods
    woods タイトルは釣りだよなあ。少なくとも日本では重荷どころか鉄道会社の屋台骨なのに

    2011/02/26 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 「赤字」って聞くと「赤字ならやめちまえ」って人が出てきやすいのがね・・・

    2011/02/26 リンク

    その他
    ayaya1025
    ayaya1025 日本で黒字なのは東京-大阪間だけ、の割に新路線が続々とできてる気が。

    2011/02/26 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 記者とか減価償却がどうなっているか理解してないんじゃないかな。

    2011/02/26 リンク

    その他
    gui1
    gui1 昭和30年代に言われていた世界3大無用の長物とは、万里の長城、ピラミッド、戦艦大和、新幹線、青函トンネル。なんで3大なのに5つもあるのか不明。

    2011/02/26 リンク

    その他
    soumokuran
    soumokuran finalvent RT: 新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい: 極東ブログ –

    2011/02/25 リンク

    その他
    mintpafe
    mintpafe 日本以外の鉄道事業はどこも赤字な理由が「日本文明・世界最強の秘密 」という本に書いてあったな

    2011/02/25 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi コメとブクマ参考になった。公共インフラの何をもって成果とするかで変わってくると。収支だけか、建設費用を運賃だけで賄うのか、等。|いずれにしても、あちらには新幹線が面白くない向きが多いだろうからなぁ…。

    2011/02/25 リンク

    その他
    kechack
    kechack アメリカ共和党の考え方はスタンドアローンかせめてイギリスで通用する程度。カントリーリスクだと思ったほうがいい。

    2011/02/25 リンク

    その他
    tackman
    tackman コメ追記のやりとりで判明した,新幹線単体の収益すら公表されていないという事実が興味深い / 高速鉄道はインフラだから目先の収支でどうこう言うのはナンセンスだわな,国内外関係なく.その点WP社説は変.

    2011/02/25 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 【READ!!: 新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい: 極東ブログ

    2011/02/25 リンク

    その他
    sjn
    sjn 航空より原油消費少ない物を、というグリーンニューディール政策一点での評価だったのが採算性が加わって計画見直し…なのかな? / 貨物主流な米国が本当に必要な高速鉄道は新幹線じゃなくて弾丸貨物列車な気が

    2011/02/25 リンク

    その他
    Makots
    Makots 誇れる技術が。。。もったいない。

    2011/02/25 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 大昔(20年ほど前か)立花隆が「整備新幹線よりSTOL機(飛鳥)を開発して地方空港を結んだほうがずっと安い」と言ってたな

    2011/02/25 リンク

    その他
    as62
    as62 新幹線の建設費が高いのは、地価が高いからとトンネルたくさん掘るからじゃないの? 平らな広いとこに建設するならそんなにしないと思うけど。上海のリニアみたいに。

    2011/02/25 リンク

    その他
    paschen00
    paschen00 毎日東北新幹線のなすのを使ってる身としてはこんなに空いてていいのかと思う。まあそのおかげで快適ですけど。

    2011/02/25 リンク

    その他
    sim2niu
    sim2niu まあ、アメリカみたいに広い国には鉄道はあまり必要ないよね、飛行機乗ったほうが早いし

    2011/02/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 算出根拠も不明で黒字赤字だけで切る米国の論調で高速鉄道全体を語る切り口は微妙かと。航空/自動車が強く鉄道が弱いと言う米国産業構造の中から反対論が出ているだけで、少なくとも「どこの国も」は間違いでは。

    2011/02/25 リンク

    その他
    airj12
    airj12 JR東海オイシすぎる。

    2011/02/25 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 えっ?

    2011/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい: 極東ブログ

    新幹線が幼児のころから大好きで、日全国に新幹線網ができるといいな、他の国もうらやましいと思うだ...

    ブックマークしたユーザー

    • spy_simon2019/05/22 spy_simon
    • yasuhiro12122016/02/25 yasuhiro1212
    • spacefrontier2015/02/17 spacefrontier
    • paravola2015/01/25 paravola
    • kazutaka_ueyama2013/07/06 kazutaka_ueyama
    • sati32102011/12/05 sati3210
    • yoyoprofane2011/08/05 yoyoprofane
    • officek2011/08/01 officek
    • Nao_u2011/07/31 Nao_u
    • maple_magician2011/07/29 maple_magician
    • PuHa2011/07/26 PuHa
    • t_ommy2011/03/22 t_ommy
    • heatman2011/03/22 heatman
    • hiroki_ya2011/03/20 hiroki_ya
    • nakamura32162011/03/09 nakamura3216
    • nsyee2011/03/07 nsyee
    • mmasuda2011/03/06 mmasuda
    • mkusunok2011/03/06 mkusunok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事