新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sander
    sander これもまた抜かずの剣。薬が無ければ無いで大騒ぎするくせに、要は叩きたいだけかと

    2013/06/26 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 根本的な解決策と非常時に備えることは別。これを無駄だと思う人から自分の分はワクチン要りません、って表明しておけば費用削減になると思うよ。

    2013/06/25 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss 廃棄分は給食のおばちゃんが~というお話ではない

    2013/06/25 リンク

    その他
    tomber
    tomber この人たちは、備蓄を積み上げるときは、備蓄のスピードが遅い、パンデミックになったらどうするんだ、なんて言ってなかったっけ?

    2013/06/25 リンク

    その他
    hidea
    hidea 必要な備えの対価だとは思うけど、備えとしての量を減らさず、なにかしら効率化を模索すること自体はしてもいいんじゃないかと。

    2013/06/25 リンク

    その他
    rishida
    rishida 使う場面がなくて良かった。確かにもったいないけど

    2013/06/25 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 掛け捨ての保険みたいなもので、仕方ないとはいえ、何かいい使い道はないものか。

    2013/06/25 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 保険みたいなもんじゃね

    2013/06/25 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 「備えあっても憂いあり」と思ってしまうような反応 <もったいない

    2013/06/25 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ワクチンかと思ったら違ったでござる

    2013/06/25 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 役に立たなくてよかったじゃないか

    2013/06/25 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 備えあれば憂いなし。インフルエンザ大流行のリスクを考えたら安いもんだ。国も自治体もよくやった。

    2013/06/25 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 何か別の用途に使えればなあ。発電とかできればいいのにな

    2013/06/24 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom ググってみたら,世界で生産されるタミフルの7~8割が日本で消費されているようだ。備蓄量が過剰でないか,再検討してみてはどうか。

    2013/06/24 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 金払って薬買った時にはどの程度使われるかなんて分からないんだから勿体ないも何もないよなあ。下手すりゃコンビニ弁当の方がもっと捨てられてる。

    2013/06/24 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 「もったいない」と言っただけでボコボコに叩く人はなんなんですか? 「もったいないから備蓄をやめろ」って言ってるわけじゃないでしょ? 効率化を考えちゃ駄目なの?

    2013/06/24 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 こんな記事を書いていることに対して世論からは「朝日新聞は不要ではないか」との声も出ている。/まあ備蓄から市中への安価放出など運用面の改善余地はありそうだけどね。

    2013/06/24 リンク

    その他
    kskoh
    kskoh さも「もったいない」みたいな書き方だけど、備蓄しない訳にはいかないよね。こういう記事を題材に小中学校でディベートでもやったらいい教材になって、議論したり理解を深めたりできそうだよね。

    2013/06/24 リンク

    その他
    damedom
    damedom 試しにSIRモデルかなんかで都市部での流行予測やってみたらいい。R0(基本再生産数)が1.5超えたあたりからゾッとする結果になるから。パンデミックなめたら死ぬで。

    2013/06/24 リンク

    その他
    shea
    shea この、書き方が嫌らしいよな。

    2013/06/24 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 この分のお金で風疹の予防注射を輸入できたらいいのに…

    2013/06/24 リンク

    その他
    toronei
    toronei これだけ用意していたことを評価するべき。

    2013/06/24 リンク

    その他
    jou2
    jou2 もったいねーと思った後でみんなのブコメ見てハッとさせられるエントリ。この結果を受けて備蓄を減らした結果パンデミックで大惨事!になる事が一番怖いんだな…はてブはそういう意味で助かるわ。みんなありがとう

    2013/06/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 前回大流行した時に、一瓶30人分、封を開けたら消費期限1日、余ってもスタッフへの流用不可、医療機関の買取制で返品不可なんて糞システムがあった。

    2013/06/24 リンク

    その他
    khei-fuji
    khei-fuji 足りない足りない言ってなかったっけ?学校とか公務員の職場の接種で使えないのかな。

    2013/06/24 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 4年経つと忘れちゃうかな。流行し始めてからでは遅いんだよね。 http://p.tl/JoHW

    2013/06/24 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 製薬会社に預けておいて市場には古いぶんから出荷してもらうとかできないのかなあ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 鮮度維持

    2013/06/24 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan 備蓄なんてのは最初からそういうことを想定してるもの。むしろ役に立つ機会がなかったことを喜ぶべき。/こんな報道ばかりしてるから、信頼をなくすんだよ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    wasai
    wasai これは仕方ないかなと

    2013/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インフル薬1800万人分処分へ 300億円分期限切れ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【阿部彰芳】新型インフルエンザに備え、国と都道府県が備蓄している抗インフルエンザ薬のうち、約18...

    ブックマークしたユーザー

    • yosuken2013/06/30 yosuken
    • sander2013/06/26 sander
    • hamukatumix2013/06/25 hamukatumix
    • americanboss2013/06/25 americanboss
    • tomber2013/06/25 tomber
    • beth3212013/06/25 beth321
    • hidea2013/06/25 hidea
    • pycol2013/06/25 pycol
    • rishida2013/06/25 rishida
    • dissonance_832013/06/25 dissonance_83
    • rz1h931f4c2013/06/25 rz1h931f4c
    • klim08242013/06/25 klim0824
    • frothmouth2013/06/25 frothmouth
    • QJV97FCr2013/06/25 QJV97FCr
    • snowdrop3862013/06/25 snowdrop386
    • wdnsdy2013/06/24 wdnsdy
    • yoko-hirom2013/06/24 yoko-hirom
    • jun1_10202013/06/24 jun1_1020
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事