記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp crime

    2008/07/14 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail コメント欄がひどいな

    2007/07/11 リンク

    その他
    rna
    rna コメント欄で煽って暖をとる apeman さん。煽りすぎると諸々の反応が煽った効果なのかイナゴの習性なのかわかりにくくなるのでイナゴの飼育記録としては質が下がるのが難点。

    2007/06/28 リンク

    その他
    sugizou
    sugizou ネットもリアルもあちこちムレムレですね

    2007/06/28 リンク

    その他
    randompole
    randompole 大漁。

    2007/06/27 リンク

    その他
    denken
    denken ここのコメント欄はイナゴのサンプル集めに最適。

    2007/06/27 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 裁判員制度・・・案外表舞台ではこんな極端にはならないんじゃないかな。でもネットを通じたリンチにしろ、ネット規制の根拠となる可能性あり?コメ荒らしが自分で自分の首締めだけでなく規制は全員に及ぶ。

    2007/06/27 リンク

    その他
    sue
    sue 昨日見かけてタイトルには反応せず放置していたけど、急に話題になってるらし。流れは分かった。コメント欄の荒れっぷりがすごい。

    2007/06/27 リンク

    その他
    legnum
    legnum 凸してるのってほんの一部だと思うから放置で良いんじゃね?"凸めんどくさがり派"と"さすがに凸はやり過ぎだ派"の比率がどれくらいかにもよるけど。前者が多いならこういう警鐘は必要だけど多くない気がするかなぁ

    2007/06/27 リンク

    その他
    okome_chan
    okome_chan だから裁判員制度とか嫌なんだよ・・・・・・。

    2007/06/27 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 久々。

    2007/06/27 リンク

    その他
    GanZ
    GanZ 「当て逃げは軽微なのでおk」な人…

    2007/06/27 リンク

    その他
    graph
    graph ここは何て美しい国なんでしょうね。これじゃ冤罪事件も起こって当然だし外国は自国民の犯罪者引渡ししたくなくなるわな。

    2007/06/27 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 怒りを共有するのは自然。行政を動かすよう集団が圧力をかけるのは民主主義における意思実現手段の一つ。しかし、私人をリンチするのは絶対のタブー。ν速でも指摘されたこんな簡単な事が分からないアホイナゴ多数。

    2007/06/27 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt ※欄は8割がた人工無脳だろう。

    2007/06/27 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 2ちゃんねるの反応http://www.heiwaboke.com/2007/06/2_8.html

    2007/06/27 リンク

    その他
    bluefield
    bluefield まあ『デスノート』が流行るんだから、日本人の「推定無罪」に対する捕らえ方なんてこんなものなのかもしれない。

    2007/06/27 リンク

    その他
    moyasi45
    moyasi45 車を貸した責任論云々と当て逃げ被害そのものは全く別の話。

    2007/06/26 リンク

    その他
    makou
    makou ※欄Apeman氏「社会心理学的な資料になりそうです」。確かに。

    2007/06/26 リンク

    その他
    Bobby2001
    Bobby2001 良識と勇気のエントリー。法治国家の意味を考えて欲しい。

    2007/06/26 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 コメント欄に善意の正義の味方がいっぱいいるよー/追記「人権至上主義者め」とかって罵倒があったけどこれ褒め言葉に聞こえるw

    2007/06/26 リンク

    その他
    so1944
    so1944 他の人も言ってたけどこんなので裁判員制度を導入するのかな・・・

    2007/06/26 リンク

    その他
    gohshi
    gohshi 変な言い方だが「タチの悪い悪意」によるコメントはそれ程ないのでid:Apemanさんならさほどダメージを受けずに済むと思う。(タチの悪い善意に腹立つとは思うけど)

    2007/06/26 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu この手の炎上の仕方はここでは珍しい希ガス。旬のネタを拾ったからかな。

    2007/06/26 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 この程度の荒れ方じゃ、Apemanさんにはどってことないだろ。

    2007/06/26 リンク

    その他
    esper
    esper コメントとはてブのトーンの違いが面白い。

    2007/06/26 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 素朴な善意はたちが悪い。自分たちが何が悪いか自覚してないぶん恐ろしい。

    2007/06/26 リンク

    その他
    ask11
    ask11 コメント欄が

    2007/06/26 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「たまたま車載カメラの映像が記録されていたという理由で(より重大な被害が発生している事件に割かれるはずであった)リソースをこの事件に投入することが「正義」なのか?」

    2007/06/26 リンク

    その他
    toubanjanny
    toubanjanny なんでこんなに荒れているんだろう

    2007/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Apes! Not Monkeys! - リンチと化す“祭り”

    今朝の朝日新聞に「「当て逃げ動画」ネット公開で波紋 車所有者は会社クビ」という記事が掲載されてい...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • cupeytan2007/09/19 cupeytan
    • summercontrail2007/07/11 summercontrail
    • animist2007/07/01 animist
    • cham_a2007/06/29 cham_a
    • rna2007/06/28 rna
    • and_HappyDayz2007/06/28 and_HappyDayz
    • sugizou2007/06/28 sugizou
    • shibuyan7302007/06/28 shibuyan730
    • randompole2007/06/27 randompole
    • westerndog2007/06/27 westerndog
    • komz2007/06/27 komz
    • koshinishiki3972007/06/27 koshinishiki397
    • denken2007/06/27 denken
    • yamatedolphin2007/06/27 yamatedolphin
    • sue2007/06/27 sue
    • n2s2007/06/27 n2s
    • kaionji2007/06/27 kaionji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事