エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
へっぽこプログラマー(仮) - どうでもいい話など
先月からちまちまと作成しているWindows Mobile用アプリですが、ようやくそれらしい形になりましたので... 先月からちまちまと作成しているWindows Mobile用アプリですが、ようやくそれらしい形になりましたのでここでさらしてみます。 一応、プロジェクトのフォルダをそのまま固めただけですので、実機等で試すような場合には以下のファイルを解凍し、 ImageLoader\TestApp\bin\ReleaseのImageLoader.exeを実行してみてください。 また、開発はSharpDevelop上で行っていますので、Visual Studioではプロジェクトを読み込めないかもしれません(実際に、以前に試したときには読み込めないことがありました) なお、主な操作方法等については以下の通りです。 画像部分をダブルクリックすると、縮小表示と原寸表示が切り替わります 原寸表示中は、ドラッグ動作で画像を移動することが出来ます(ただし、かなりちらつきます) それぞれの画像は、画像ごとに決められた期間
2007/03/30 リンク