エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「トラックバックはリンク&言及した相手にだけ送れ」と言われても…… :Heartlogic
「トラックバックはリンク&言及した相手にだけ送れ」と言われても…… 簡単なようで難しい問題だと感じた... 「トラックバックはリンク&言及した相手にだけ送れ」と言われても…… 簡単なようで難しい問題だと感じたので、ちょっとコネてみたい。以下は言及リンク(相手の記事にリンクを張り、記事の内容にも言及していること)のないトラックバックの「何がいけないのか!」と逆ギレしているわけではなく、「いけない理由はこうだ」と説明している記事。非常に納得のできる内容ではあるけども、一方で、堅苦しいな、という感想もあるのが正直なところだ。 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか(ただのにっき) ●トラックバックに関する深いリテラシーを学ぶ機会がない現状 多くの人にとって、トラックバックとは簡単には理解しがたい、未知なる技術だ。分かりやすいと評判の3分でわかるトラックバックを見ても、「ふーん(よく分からんけど)」、ぐらいの理解度であるのが実際のところだと思う。 実際にトラックバックを試して、そして、こ
2005/06/30 リンク