エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アレフガルドの郷愁ただようロトゼタシアの旅 - 狐の王国
ネタバレはほぼなし書く。いろいろと手がついてないところ申し訳ないのだが、昨今はドラゴンクエスト11... ネタバレはほぼなし書く。いろいろと手がついてないところ申し訳ないのだが、昨今はドラゴンクエスト11をずっとプレイしていた。ドラゴンクエスト・シリーズは大好きなシリーズで、オンライン版である10以外はすべてプレイしてきた。7と8はクリアまでやれず、9にいたってはあの短いシナリオを3年もかけてようやくクリアしたありさまだった。今回はちょっと時間をとらせてもらって、じっくりと遊ばせてもらった。 もう、最高だった。 正直、最近のドラゴンクエストには違和感があった。8の女性キャラたちは古臭い清純派と気の強いヒロイン(そしてエロい)だし、9のガングロ妖精もどうかと思った。 11になってもまだ昭和感から抜け出せない部分もある。えっちな本をいちいちギャグとして入れてくるところとか、セーニャのレベルアップでウィンクしちゃうところとか。ドラゴンクエスト4の主人公が男女選べて、シンシアとの関係性をどうとでも想像
2017/09/06 リンク