エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
数千年後の学者たちに俺が書いたものを読ませたい - 狐の王国
1年半ぶりに Twitter アカウントが復活した。正直喜びよりも困惑のほうが大きい。なんでいまごろになっ... 1年半ぶりに Twitter アカウントが復活した。正直喜びよりも困惑のほうが大きい。なんでいまごろになって復活したのか。 まあ諦めずにたまに審査要求は送っていたのだが、日本語英語どちらでも書いたり文面を工夫したりしても凍結理由すら教えてもらえなかったのに、適当な日本語で送ったらいきなり解凍されたのである。 本当に適当に書いたので送った文面も手元に残してない。不正な凍結だと確信してる、おかしな集団通報がなかったか確認してくれ、必要なら削除すべきものは削除するみたいなことを書いて送ったと思う。 誰かがたまたまやる気のある担当者にあたるかどうかであって数を打つしかないみたいなことを言っていたが、もしかしたら本当にそうなのかもしれない。 特に何かを削除しろと言われたわけでもないので完全な冤罪である。 それにしても無事解除されてよかった。Twitter にはぜひ長生きしてもらって、数千年後の言語学
2025/03/14 リンク