エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本の衰退を防ぐには、フィリピン人や外国人が必要 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本の衰退を防ぐには、フィリピン人や外国人が必要 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島やアメリカで10年近く悪戦苦闘し、予測不能なフィリ... ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島やアメリカで10年近く悪戦苦闘し、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 日本は先進国でない 先日、池上彰さんの本を読んでいると、日本はもはや先進国でないと書かれていました。 アメリカ・ニューヨークに行かれた時、昼食で普通に5,000円以上かかり、ホテル代も7万円以上かかったそうです。(1泊がです) 観光客が多いタイムズスクエア付近は、海外からの観光客でにぎわっていたようですが、日本人は皆無だったそうです。 日本のGDP(1人当り)は30位以下私は、3年前までセブ島で暮らしておりましたが、3年前に滞在していたコンドミニアムの家賃は1カ月約6万円でした。(アヤラ付近、1ベッドルーム) オーナー(フィリピン人)から先日メッセージが来たので、家賃を聞くと何と10万円を超えていました・・