
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPhoneでシェアシートを編集する方法──共有アイコンの追加/削除/並び替えでストレスフリーに
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhoneでシェアシートを編集する方法──共有アイコンの追加/削除/並び替えでストレスフリーに
「iPhoneのSafariで閲覧しているウェブページを友人に紹介したい」と思ったときに活用したいのが、シェ... 「iPhoneのSafariで閲覧しているウェブページを友人に紹介したい」と思ったときに活用したいのが、シェアシート(正式名称:アクティビティビューコントローラ)から情報を共有する方法です。アクションボタンをタップするなど何らかの形でシェアシートを表示することができれば、そこからアプリの拡張機能(シェア拡張機能/アクション拡張機能)を利用できます。 Safariのアクションボタンは画面下部のタブバー中央に配置されている たとえば、LINEで友だちに記事をシェアするのも数タップで簡単に実行できます。 左:(1)記事をLINEでシェアすると……右:(2)LINEトークに記事をシェアできた 本記事では、iPhoneのシェアシートを活用しやすくするために、共有アイコン/アクションアイコンを編集(追加/削除/並び替え)して自分好みにカスタマイズ方法を紹介します。共有先のアイコンが右奥に表示されてしま