エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「プロジェクト・フラ」アメリカがソ連に北方領土を売った極秘作戦 - そりゃおかしいぜ第三章
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「プロジェクト・フラ」アメリカがソ連に北方領土を売った極秘作戦 - そりゃおかしいぜ第三章
安倍晋三は一昨年の、山口の日露首脳会談で完全に北方領土問題を放棄した。”ウラジーミル”くんと、ファ... 安倍晋三は一昨年の、山口の日露首脳会談で完全に北方領土問題を放棄した。”ウラジーミル”くんと、ファーストネームで呼ぼうが、プーチンは動じない。ウラジーミル君は日米安保条約の存在を理由に挙げた。 ソビエトが北方領土(クリル諸島)を領土にしたのは、スターリンが巧みにアメリカを取り込み、ポツダム宣言受諾日を終戦とした日本につけ込んだ結果ともいえる。終戦は9月3日から20日も前の泌月15日にした日本の軍と官僚の失態である。 そもそも太平洋戦争では、日本とソビエトは友好国であった。アメリカは日本の敵国である。アメリカは連合国のソビエトに日本参戦を条件に、掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻を無償で提供し、ソ連兵1万2千人の訓練を極秘に行った。場所はアメリカのアラスカ州のコールドベイ基地で、アメリカ兵1500名が指導に当たった。この極秘作戦のコード名が、「プロジェクト・フラ」であ