エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
触感時計「タック・タッチ」って腕時計が不思議に面白い!千葉発のバリアフリーな腕時計 | おたくま経済新聞
そんな筆者、正看護師の資格をもちライターとして活動していることもあって、自然とバリアフリーや福祉... そんな筆者、正看護師の資格をもちライターとして活動していることもあって、自然とバリアフリーや福祉についても考える事が多くなるわけですが先日気になるものを見つけたので皆さんにも知ってもらいたいと思い、紹介してみます。 その名も、触感時計「タック・タッチ」。触感で時間が分かる?どゆこと??この腕時計、見た目は盤面に全く何もない、LEDなどの表示も浮き出てこない、側面にボタンが付いているだけの腕時計。この見た目だけではどうやって時間を確認するのか全くピンときませんでした。 実はこの腕時計、側面についている3つのボタンで時間合わせから現在時刻の確認、タイマーやアラームまでできてしまうというのです。盤面に何もないのにどうやって???と不思議に思ってたのですが、実はこの3つのボタンにそれぞれ「時」「10分」「分」が割り当てられていて、それぞれのボタンを押すと振動の回数と長さで「時」「10分」「分」が分
2017/09/19 リンク