エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スクロールに合わせてヘッダーを変化させる - JavaScriptテックラボ - [SMART]
概要 ヘッダを上部に固定しつつ、スクロールに合わせて拡大・縮小させる方法を紹介します。 デモ ダウン... 概要 ヘッダを上部に固定しつつ、スクロールに合わせて拡大・縮小させる方法を紹介します。 デモ ダウンロード ※ファイルの場所は上記サイトの resize-header-on-scroll フォルダです。 HTMLマークアップはヘッダー部のHEADER要素とH1要素、コンテンツ部のMAIN要素のみです。 HTML <header> <h1 id="site-logo">smart</h1> </header> <main id="main"> </main> スクロールの位置によるヘッダーの拡大・縮小の仕掛けは簡単で、スクロール位置によってHEADER要素に拡大・縮小用のクラスを追加・削除します。 あとはCSSのアニメーションをHEADER要素に付けてあげるだけです。 スクロール位置の取得は scrollTop() を使います。 $(window).scrollTop() CSSはHEADE
2018/01/18 リンク