エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【UnityC#講座】Buttonを整列させる、キー選択をする
Unity2019.1.0f2 Windows10 □ 今回はButtonをコンポーネントできれいに並べる方法を紹介します。 ステー... Unity2019.1.0f2 Windows10 □ 今回はButtonをコンポーネントできれいに並べる方法を紹介します。 ステータス画面やアイテム画面など、本格的にゲームを作ると大量のボタンの設置が必要になりますが、ひとつひとつ丁寧に設置なんてやってられません。 そこで便利なUnityのシステムを紹介することにしました。 ついでに選択しているボタンの色と大きさが少し変わるようにします。 ■Buttonを整列させる Buttonを出し準備する まずはButtonを出します。 Hierarchy > Create > UI > Button するとButtonの他にCanvasとEventSystemが出てきます。 CanvasはUIオブジェクトの親になるもので、それがなければUIオブジェクトは機能しません。 EventSystemは入力機器とオブジェクトを仲立ちするコンポーネントを持って
2019/06/11 リンク