エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CentOS7 daloRADIUSのインストール
FreeRADIUSは本来、ユーザアカウントなどをテキストファイルで管理するのですが、viなどでそれらを編集... FreeRADIUSは本来、ユーザアカウントなどをテキストファイルで管理するのですが、viなどでそれらを編集するのは利便性にかけるので、誰でも簡単に一括登録もできる管理ツールはないか探してみたところ、daloRADIUSというソフトがありました。 これはMySQLを使ってユーザ管理を行い、Web管理画面から操作を行うことのできるツールです。日本語には未対応ですが直感的でわかりやすく、ユーザの一括登録や削除などを行いたい場合はそれなりに使えるツールだと思われます。 Webから管理を行うのでApacheがインストールされているという前提です。まず、ベースとなるfreeradiusとMariaDBをインストールします。下記は2回にわけてインストールしていますが、一度に行っても問題ありません。 # yum install freeradius freeradius-utils freeradius