記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shigeo2
    shigeo2 『行きすぎた標準化の弊害』

    2010/07/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「東京大学の入試のように、高校までのカリキュラムに出題範囲を限定した上で、その中で人工的な難しさを追求した出題をしていると、大学入試が終わるまでは高校生はそのカリキュラムの範囲に足踏みすることになる」

    2010/07/01 リンク

    その他
    omine3
    omine3 だからこそ大学への推薦権がある高校や一貫校なんかは、現時点では日本において記事に書かれているようなとがった大学生が作られる可能性が一番高い

    2010/07/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle そこで高専ですよ…とはなるのか? (2年のとき線形代数で死んだ

    2010/06/29 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 好きな分野は勝手にやってたので、そこを大学の授業でやったときは「え?」とか思ったけどなぁ。逆に好きでないのは大変苦労しましたが。// 大学行ってよかったのは、未知の分野を知ることができたことでした。

    2010/06/29 リンク

    その他
    fclout
    fclout 書いてあることはすごいと思うんだが、あんまり自分に有益な情報ではないかも

    2010/06/28 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >行きすぎた標準化

    2010/06/28 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz この問題をどうにかしようとしたのが"ゆとり教育"や"AO入試"じゃなかったっけか。どちらも評価は散々だけど。

    2010/06/27 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 茂木健一郎 クオリア日記: 日本の大学入試は「プロクラステスのベッド」である

    2010/06/27 リンク

    その他
    cou929
    cou929 確かに自分も進捗は周りと合わせないといけないと無意識で思ってた. そうじゃなくて自分が得意なことは進んでもいいんだと気づくまでに時間がかかったなあ.

    2010/06/27 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 年齢関係無くある一定のレベルを定めてそれをクリアした人はどんどん飛び級させていいんじゃないとは思うな.

    2010/06/26 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 平均を上げるか、特異なものを伸ばすか、という思考の違い/異才を評価せず排除したがる習性も、これに関係するのかなぁ。

    2010/06/26 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa そして冷暖房完備、夜食付きの受験生はダモクレスの剣に晒されるのであった…。

    2010/06/26 リンク

    その他
    tkawa
    tkawa 「思考能力を求められる」まで行くのはトップクラスの大学だけだと思うが、趣旨には同感。数学オリンピックなんかも、方向が変な気がする

    2010/06/26 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 人材を長所による加点方式ではなく、短所による減点方式で評価する傾向にある日本社会と入試システムが合致してるだけのこと。入試システムに限らず、日本社会の改善すべき点である。

    2010/06/26 リンク

    その他
    motowota
    motowota トップ校と底辺校どっちにもあてはまるのこれは?

    2010/06/26 リンク

    その他
    by-the-A
    by-the-A 大学はいったら急に感じかわるよなぁ

    2010/06/26 リンク

    その他
    packirara
    packirara 「人工的な難しさを追求した出題」言い得て妙。意欲があっても大学入る前に勉強嫌いになるわ。

    2010/06/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew 米SATとの比較。根底にある選考思想の違い。日本は筆記試験一本一発勝負だけど米国は内申書重視で試験は一判断材料に過ぎないという大きな制度的相違も反映しているように思う。

    2010/06/26 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq 日本でもやる奴はやる。その数が抑えられてるかどうかは一概に言えない。基礎力が高いのは好い事だとおもうし。

    2010/06/26 リンク

    その他
    nosem
    nosem  中国や韓国の大学入試は日本と同じじゃないのかなあ

    2010/06/26 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax 発想のまとめ方を見るなら小論文を書かせれば……とは思うけれど、これはこれで採点が難儀。

    2010/06/26 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss 本当は、さっさと量子力学や統計力学、線型代数か解析幾何の進んだ内容を修得すれば良いのに、18歳の段階では、いつまで経っても高校のカリキュラムの範囲であれこれと勉強をしなければならないことになる。

    2010/06/26 リンク

    その他
    REV
    REV 「「プロクラステスのベッド」」という言葉があったのか。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2438603.html

    2010/06/26 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "本当は、さっさと量子力学や統計力学、線型代数か解析幾何の進んだ内容を修得すれば良いのに、18歳の段階では、いつまで経っても高校のカリキュラムの範囲であれこれと勉強をしなければならないことになる。"

    2010/06/26 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk 「本当は、さっさと量子力学や統計力学、線型代数か解析幾何の進んだ内容を修得すれば良いのに、18歳の段階では、いつまで経っても高校のカリキュラムの範囲であれこれと勉強をしなければならないことになる」

    2010/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    茂木健一郎 クオリア日記: 日本の大学入試は「プロクラステスのベッド」である

    の大学入試問題は、文部科学省の定めた「高校」までのカリキュラムの中で、思考能力を求められる問...

    ブックマークしたユーザー

    • gakushujuku2010/11/03 gakushujuku
    • ki02102010/08/28 ki0210
    • shigeo22010/07/02 shigeo2
    • raitu2010/07/01 raitu
    • omine32010/07/01 omine3
    • wideangle2010/06/29 wideangle
    • moet-bois2010/06/29 moet-bois
    • otsune2010/06/29 otsune
    • asakura-t2010/06/29 asakura-t
    • repunit2010/06/29 repunit
    • fclout2010/06/28 fclout
    • memoclip2010/06/28 memoclip
    • tomo314159265632010/06/28 tomo31415926563
    • orihime-akami2010/06/28 orihime-akami
    • fgshun2010/06/28 fgshun
    • tarchan2010/06/28 tarchan
    • mk_chap2010/06/27 mk_chap
    • ka-ka_xyz2010/06/27 ka-ka_xyz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事