エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
色と数を柔軟にグラデーション作成 : 研究に使うポスグレ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
色と数を柔軟にグラデーション作成 : 研究に使うポスグレ
今日のストアド関数を使って、上の画像の元になる RGB 値を出力した様子が下。引数に、使う色の配列、出... 今日のストアド関数を使って、上の画像の元になる RGB 値を出力した様子が下。引数に、使う色の配列、出力数、色と色の間の補間方法を指定する。補間方法は今のところ L(線形)か T(三角関数)のみ。 上の例では、使う色は黒→青→シアン→黄緑→黄→赤の6色。一方、出力色数は12で、単純に各色の中間を取ると11色しか得られないが、今日のストアド関数は自動的に計算して12個の RGB 値を出力する。コードは次のとおり。 CREATE OR REPLACE FUNCTION "201312"."05_div_colors"(int[], int, text) RETURNS SETOF integer[] LANGUAGE sql IMMUTABLE AS $$ WITH a AS ( -- 引数を格納 : 使う色の配列, 出力色数, 補間方法 SELECT $1 rgb, $2 nm1, $3 l