エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「Google Spreadsheetでメールフォーム」を試した
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「Google Spreadsheetでメールフォーム」を試した
いまさら感も漂いますが、気になっていたのでGoogleのSpreadsheetのフォーム機能を試してみました。Blog... いまさら感も漂いますが、気になっていたのでGoogleのSpreadsheetのフォーム機能を試してみました。Blogでアンケートしたい、などというライトなシーンにはジャストフィット。3分で作れます。ちなみに、Googleアカウントを持っていない方でも、回答することはできます。 うーむ、ナイス。 1.Googleアカウントを作成し、ログインする ※アカウントを持っていない方はこちらへ 2.Googleドキュメントにアクセス 3.新規作成から「フォーム」を選択 4.質問内容を設定する 4-1.「フォームのタイトル」を設定 4-2.「フォームの説明」を設定 4-3.「各質問(質問タイトル/補足文/回答方式/必須項目」を設定 4-4.必要に応じて、質問の追加(左上)&順番の入替えを行います(各質問のD&Dで入替) 4-5.保存する(右上) 4-6.フォームURLを控える(ページ最下部) ※必要に