記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 機械みたいに正確なの? (゜ロ゜屮)屮

    2013/12/10 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 自分は左がいつも通りが悪いんだけど、それでも交互なのか。QT:らばQ : 人の呼吸は片方の鼻の穴だけでしている、そして2時間ごとに交代している

    2013/04/23 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 鼻づまりする子供だったから母親から呼吸は鼻ですると聞いたときびっくらこいたぜ。道理でみんな食事中苦しがらないわけだ。

    2011/08/11 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 常に両穴ふさがってた幼い頃の俺には関係ない記事だぜ!今はなんか普通にバランスよく両穴なんだが…

    2011/08/11 リンク

    その他
    cranehills
    cranehills は…初めて知った。

    2011/08/11 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 仮装用鼻メガネ+スイッチ+LEDで、左右どちらの穴で息をしてるか分かるグッズが自作できますね

    2011/04/12 リンク

    その他
    tmku
    tmku なるほど。ヨーガの呼吸法が簡単にできないわけだ。意識をもつというのが大事なのね。

    2010/11/05 リンク

    その他
    wind_sky86
    wind_sky86 へぇー、本当だ。風邪を引いたら2時間半おきに苦しくなるってことか……

    2010/09/12 リンク

    その他
    s_mori
    s_mori !!!

    2010/09/10 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 いままで全然気づかなかったw

    2010/09/09 リンク

    その他
    came8244
    came8244 鼻炎のときは良く分かる。さっきまで右だけが詰まってたのに今度は左だけがとか

    2010/09/09 リンク

    その他
    osaragi1999
    osaragi1999 圧発汗反射

    2010/09/09 リンク

    その他
    jamais_vu
    jamais_vu ”実は鼻は交互に呼吸しているといい、だいたい2時間半おきに片方ずつしか使っていないそうです”

    2010/09/09 リンク

    その他
    cogen
    cogen へぇー、知らなかったな。

    2010/09/09 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang これ、普通だったの?

    2010/09/09 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 あんまり両穴で呼吸しないよな俺やっぱ体のバランス悪いのかなとか思ってたらあんまりどころか片穴デフォルトだった。へー。

    2010/09/09 リンク

    その他
    munouno-hito445
    munouno-hito445 思わず まじでええ!?と叫んでしまった。

    2010/09/09 リンク

    その他
    manganzenseki
    manganzenseki 今年一番の衝撃

    2010/09/08 リンク

    その他
    kiron00
    kiron00 ほんとうだ……っ! これは驚きのトリビア。

    2010/09/08 リンク

    その他
    iww
    iww 知ってた

    2010/09/08 リンク

    その他
    rdcs
    rdcs マジかよ。

    2010/09/08 リンク

    その他
    teajay
    teajay 検証中…取り敢えず、今片方しか使ってないことに気付く。追記:反対側のようやく確認。周期はまだ調べてない。

    2010/09/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion そうだったのか…!花粉症の時期とか、比較的片方の鼻づまりが軽い時でも、なぜか息が通らないと思ったら…。その辺も勘案して担当を決めてもらえないものか。

    2010/09/08 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 人の呼吸は片方の鼻の穴だけでしている、そして2時間ごとに交代している -

    2010/09/08 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 自分アレルギー性鼻炎だから万年鼻づまりでいつも片方しか通ってないと思ってたんだけど、皆さんもでしたかw

    2010/09/08 リンク

    その他
    lillicat
    lillicat ピタゴラスイッチでどちらの穴が稼動中か見える器具を使った実験映像をみたよ

    2010/09/08 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg じゃあ、もしどちらか一方の鼻の穴から息が出入りしている状態が長く続くようだと、自律神経に異常があることになるのかな

    2010/09/08 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「実は鼻は交互に呼吸しているといい、だいたい2時間半おきに片方ずつしか使っていない」「特に片側の鼻詰まりは横向けに寝ているときに顕著で、このことが寝ている時に寝返りを打たせる理由のひとつ」

    2010/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人の呼吸は片方の鼻の穴だけでしている、そして2時間ごとに交代している : らばQ

    人の呼吸は片方の鼻の穴だけでしている、そして2時間ごとに交代している 鼻の穴は2つあるので、鼻が詰ま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/16 techtech0521
    • nstrkd2017/05/11 nstrkd
    • peketamin2017/05/10 peketamin
    • machupicchubeta2016/07/25 machupicchubeta
    • fernet2015/09/10 fernet
    • kana3212013/12/10 kana321
    • beth3212013/12/10 beth321
    • Miyakey2013/04/23 Miyakey
    • juristake2013/04/22 juristake
    • nanakoso2012/07/01 nanakoso
    • keiseiryoku2011/08/11 keiseiryoku
    • rakusupu2011/08/11 rakusupu
    • cranehills2011/08/11 cranehills
    • x-osk2011/08/10 x-osk
    • neko732011/08/10 neko73
    • funiuni2011/06/13 funiuni
    • betelgeuse2011/04/12 betelgeuse
    • koba8212010/12/19 koba821
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事