記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ichiharu12
    ichiharu12 “国内では早稲田大が導入して以降、これまでに14大学・研究機関が導入を決めた。” おかしいな。部分的な導入に留まっていたのか、実際は使われていなかったのか。

    2014/03/30 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn こわいこわい。(どんどん拡大するかなー、ってこと)

    2014/03/26 リンク

    その他
    tyru
    tyru 論文盗用検知システム「iThenticate」(アイセンティケイト)

    2014/03/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one diffじゃ分かりません(笑)

    2014/03/24 リンク

    その他
    shibure
    shibure "不正が1件発覚すれば所属機関の損失は5000万円に上るとの試算があり、論文の質向上だけでなく危機管理の側面も強い。"

    2014/03/24 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo レポートの剽窃調査ソフトは前からあったようなと思ったらちゃんと触れてた/ブコメにもあるけど、引用と区別してチェックしてくれないとつらそうな気も。

    2014/03/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 引用表記が無いのが問題なんじゃないの? コピペが問題なの?

    2014/03/23 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark 必要かもだけど本質じゃない

    2014/03/22 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 こういうシステムは導入しても運用できているかどうかは別の話。誤検知は確実にあるから一筋縄では行かないだろうし。小保方さんの論文については時期的に導入前の可能性が高いと思う

    2014/03/22 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok ブコメより「国内では早稲田大が導入して以降」の引用から、この新聞記事を書いた記者が早稲田大卒なのではないかと無駄に勘ぐってみたり。

    2014/03/22 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 虚構新聞でないことが最大の笑いどころ

    2014/03/22 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 引用はいいことを断れよ、記事

    2014/03/22 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 引用部分も検知されて絞るの面倒そう。

    2014/03/22 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 国内では早稲田大が導入して以降、これまでに14大学・研究機関が導入を決めた。渦中の理化学研究所は含まれていない。

    2014/03/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 早稲田は博士論文には適用してなかったのか?O氏だけじゃないんだよ。

    2014/03/22 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 世界最大の論文盗用検知システム「iThenticate」 / 約3800万本の論文・文献、学術分野以外も含む約430億のウェブページを集積 / 300万円コースでは年3万5000件の論文をチェックできる

    2014/03/22 リンク

    その他
    tatuya954
    tatuya954 コピペが横行するので、パソコンは甘え!これからは手書き!人の温かみが出ていい! という未来になるね。

    2014/03/22 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino どうでもいいけど全角アルファベットがきもい。

    2014/03/22 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 突っ込まずにはいられない「国内では早稲田大が導入して以降」

    2014/03/22 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 早稲田が導入してたなら効果ないってことじゃないですかヤダー

    2014/03/22 リンク

    その他
    invictus
    invictus "国内では早稲田大が導入して以降、これまでに14大学・研究機関が導入を決めた"

    2014/03/22 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya >国内では早稲田大が導入して  ←いつ導入してどう運用してたんだろ。/ あった。 http://www.waseda.jp/navi/services/system/ithenticate.html 専任教職員が投稿前論文等のチェックに任意で使えると。ドク論には使われてなさそう。

    2014/03/22 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow これでどの程度の抑止力になるか

    2014/03/22 リンク

    その他
    soret
    soret "difff"は「ディフ」ではなく「デュフフ」じゃないのか

    2014/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    論文コピペ:検知システム導入進む - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • PJ_purejam2014/04/17 PJ_purejam
    • ichiharu122014/03/30 ichiharu12
    • FeZn2014/03/26 FeZn
    • andyroid2014/03/25 andyroid
    • tyru2014/03/25 tyru
    • kskim2014/03/24 kskim
    • tg30yen2014/03/24 tg30yen
    • deep_one2014/03/24 deep_one
    • raitu2014/03/24 raitu
    • cblock2014/03/24 cblock
    • shibure2014/03/24 shibure
    • akupiyo2014/03/23 akupiyo
    • Naruhodius2014/03/23 Naruhodius
    • kamezo2014/03/23 kamezo
    • kamayan2014/03/23 kamayan
    • nkoz2014/03/23 nkoz
    • pycol2014/03/23 pycol
    • and_hyphen2014/03/23 and_hyphen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事