エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東日本大震災:「5階にも薬があれば…」 志津川病院 - 毎日jp(毎日新聞)
公立志津川病院の前には、チリ地震の津波碑が残る。巨大津波で水中深く沈み、教訓とならなかった=宮城... 公立志津川病院の前には、チリ地震の津波碑が残る。巨大津波で水中深く沈み、教訓とならなかった=宮城県南三陸町で、鈴木梢撮影 がれきが重なり、車が突っ込んだ正面玄関に「昭和35年5月24日 チリ地震津波水位 2.8メートル」と記された碑が倒れていた。宮城県南三陸町の公立志津川病院。碑文が1960年の津波で41人が死亡した惨事を伝える。半世紀後の東日本大震災。志津川病院は、入院患者107人のうち72人の死亡・行方不明者を出した。【鈴木梢】 ◇「もっと上がれ!」 74年、海から約300メートルの市街地に建設された地域の基幹病院だった。10年後に増築、鉄筋5階建てでベッド数は126床。チリ地震津波を基に病床は地上6メートルの3階、9メートルの4階に配置した。 毎年5月24日は訓練を欠かさなかったが、津波想定は「チリ地震の2倍」の5.6メートル。3階以上の患者の避難は念頭になかった。 3月11日。外来
2011/07/21 リンク