記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 100万人近いイタリア人が独仏等で働く一方で、イタリア国内には主に東欧から安い労働力が約400万人も流入して3Kな現場で働いてる。電力価格だけが原因ではないとはいえ、日本とイタリアの事情は全然違う。

    2011/06/15 リンク

    その他
    elm200
    elm200 イタリア国民、おめでとう。あなたたちは正しい選択をした。20年後それをはっきり知ることになるだろう。

    2011/06/14 リンク

    その他
    tdam
    tdam そりゃ、福島以前から停止していたものを建設するのは不可能だろう。

    2011/06/14 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 他国の自律的反応に比べ、当事者の日本は他人事だよな。/伊の電気代は工業国でないとか経済力のせいだろ、独はトータルでは電力輸出国だし。原発無い国が皆高いわけじゃないし、日本はあるのに高い方。

    2011/06/14 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ドイツもイタリアもうらやましい

    2011/06/14 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo イタリアの原発再開の是非などを問う国民投票は2011/6/13、成立条件の過半数を上回る約56.99%の投票率で成立。国内投票分で原発反対票が94.53%となり、原発建設は将来的にも不可能になった。福島第一原発事故後、国民投

    2011/06/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen まぁさすがに、フクシマの後では原発建設・運用もやりにくかろうて。

    2011/06/14 リンク

    その他
    antonian
    antonian ベルル涙目。しかしベルルの立ち居値って判りやすいなぁ。

    2011/06/14 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 今で足りてるのなら、敢えて投資する必要はないよね。油がない状態でも動く強固なベースロード発電が欲しいという企図も理解はできるけど。まぁ今のEUなら、そこまでの危機管理はいらないということだろう

    2011/06/14 リンク

    その他
    hando
    hando 福島第1原発事故後、国民投票で反原発の立場を鮮明にしたのは世界初。原発を推進してきたベルルスコーニ首相は投票締め切り前、「原発にさよならと言わねばならない」と語り、敗北を認めた。

    2011/06/14 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 日本も「原子力発電再開の是非などを問う国民投票」をすべき。

    2011/06/14 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon イタリアもドイツも脱原発の道へ

    2011/06/14 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken フランス「毎度あり~」

    2011/06/14 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『反原発票は92・2~96・2%』凄まじいな・・・

    2011/06/13 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『ベルルスコーニ首相は13日、「原発にはさよならすることになるだろう」と述べ、国民投票で原発建設反対の結論が出ることを事実上、認めた。原発建設反対の結論が出るのは確実な情勢だ。』おー

    2011/06/13 リンク

    その他
    ysdk1
    ysdk1 当事者の日本が脱原発以外の選択肢があるのかな。。

    2011/06/13 リンク

    その他
    vialavida
    vialavida 成立したか。それにしてもベルルスコーニって本当にやりたい放題だったのだな。

    2011/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イタリア国民投票:「原発と決別」 推進派首相が敗北宣言 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ローマ藤原章生】イタリアで2日間にわたり実施された原子力発電の是非などを問う国民投票は13日午...

    ブックマークしたユーザー

    • kz782011/06/15 kz78
    • laislanopira2011/06/14 laislanopira
    • elm2002011/06/14 elm200
    • naggg2011/06/14 naggg
    • came82442011/06/14 came8244
    • tdam2011/06/14 tdam
    • Gl172011/06/14 Gl17
    • kai10-x2011/06/14 kai10-x
    • white_rose2011/06/14 white_rose
    • anhelo2011/06/14 anhelo
    • guldeen2011/06/14 guldeen
    • antonian2011/06/14 antonian
    • kotaponx2011/06/14 kotaponx
    • makamaka_at_donzoko2011/06/14 makamaka_at_donzoko
    • hando2011/06/14 hando
    • rinta2212011/06/14 rinta221
    • hidematu2011/06/14 hidematu
    • xsinon2011/06/14 xsinon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事