エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: Firefoxのタブをマウスドラッグで切り替えることができるようになるアドオン「TabFlip」
Firefoxで複数のタブを開いていて他のタブに切り替えたい場合、基本的には目的のタブをクリックすること... Firefoxで複数のタブを開いていて他のタブに切り替えたい場合、基本的には目的のタブをクリックすることになります。 しかし、大量のタブを開いていて全てのタブが見渡せないような場合はクリックして選択するのも難しく、ショートカットキーを使わなければうまく選択できないようなこともあります。 このようなタブ選択に関するショートカットは、Ctrl+TabやCtrl + Page Up/Downなどが用意されていますが、初心者の方やショートカットキーをきちんと覚えていない方の中には、もっと直感的にタブを選択したいという方もいらっしゃると思います。 そんな方は、Firefoxに「TabFlip」というアドオンをインストールしておくことで、タブの切り替えをもっと簡単に実行することができるようになります。 「TabFlip」は、ページ、またはタブバー上でマウスを右クリックしたままドラッグすることで、左右の
2013/09/26 リンク