記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimooka
    shimooka 2011年のエントリ。コスト、プロセス、リターンのバランスが重要。

    2013/09/24 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm むぅ。

    2013/09/23 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta ※パズドラ以前に書かれた記事 | 分かる。ただプロセスに関しては、RPGのレベル上げ作業だって似たような物だろう。 | プロセスの比率の極端に小さな物は「極端、そのゲームやる意義はあるのか?」とか悩んでしまう。

    2013/09/22 リンク

    その他
    noboxt0915
    noboxt0915 全くの同意

    2013/07/03 リンク

    その他
    Hash
    Hash プロセスの消失。「おもしろみ」の基準がシフトした。単純作業とかけたコストがダイレクトにリターンに繋がる。ソーシャルゲームで育った人は風来のシレンとかできないんじゃないかな。

    2012/02/12 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop プロセス部分の認識の差もありそうな気が。例えば、ユニット獲得して鍛錬して配備、みたいなのは、人によっては面倒な準備でしかないけど、これこそがプロセスであり楽しさの中心って人もいるわけで。

    2012/02/10 リンク

    その他
    hiroyuki1610
    hiroyuki1610 あらゆる娯楽は、プロセス、コスト、リターンという三つから構成されている

    2012/01/01 リンク

    その他
    y0sh1kaw
    y0sh1kaw 同意。自分の時間に対する考え方が変わってきたのもあるだろうな。

    2011/10/01 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel そもそも面白いという人を見たことが無いんだけど。

    2011/09/23 リンク

    その他
    tama_see
    tama_see プロセスこそがゲーム、には賛成したいけどプロセス楽しむのにも時間がネックになるのは変わらない。時間が足りなければクオリティ以前の問題だし、気に入らない要素があるゲームには長く付き合う気にならない。

    2011/09/22 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u コマンド式でアドベンチャーゲームは総当たりで解けるようになり、RPGは時間さえかければだれでもクリアできるように。オートセーブでリトライを繰り返せば下手糞でも先に進める。そんな延長線上の出来事?

    2011/09/22 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel コストはその通りだが、プロセス:同じゲームをやっている女の子と高額なアイテムの共有が絡んだフレンド登録とか何かでコミュニケーション リターン:彼女できる とかそういう感じじゃねーの?

    2011/09/22 リンク

    その他
    tmf16
    tmf16 ソーシャルゲームってゲームって名前が付いてるからよくないと思う

    2011/09/22 リンク

    その他
    akasata
    akasata ふーむ・・・。この記事で言うところのプロセスの変化って昔からずっと言われていること。とりあえずレベルアップすればクリアできるRPGとか、歴史が積みあがってソーシャルゲームができたんだと思う

    2011/09/22 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz だから私はテイルズシリーズが好きだ

    2011/09/22 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 『プロセスこそが楽しいのに、プロセスこそがゲームなのに』 ゲームとは?にも繋がるなぁ。たとえば、福引はゲームなのか。プロセスはまわすだけ。 いろいろ考えさせられますね。

    2011/09/22 リンク

    その他
    d14a
    d14a オールドゲーマーとしての私は激しく同意/たぶんソーシャルゲームはプロセスは存在するけど、プロセス定義そのものが違う気がする。ひぐらしはゲームか?論争的な

    2011/09/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync ゲームの定義の問題でもあるね。ランダム餌の猿が、ネタかガチかは知らないけど、生産性の無い脳汁出る作業全てをゲームと定義していいものか。

    2011/09/22 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx プロセス・コスト・リターン

    2011/09/22 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita オンライン RPG などの BOT や RMT の話であるとか、定額制か「基本無料」かといった話も連想してみたり。/すみ分けができれば別に構わないのですけど、何でもかんでもソーシャルゲーム寄りになりそうで。

    2011/09/22 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R ゲームといっても外見が似ているだけで実際には別物。一言で言うとパチンコと同じなんだよね。快感神経に直接刺激を与えてる。そこでゲーム性ってのは単に刺激を遅延することだけで、それが欲求を増幅するんだよね。

    2011/09/22 リンク

    その他
    takkecy
    takkecy プロセスは「ソーシャル」部分に多くがいっているのかも。レベル上げがソーシャル化。はぐれメタルはもう出てこない。

    2011/09/22 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "プロセスこそが楽しいのに、プロセスこそがゲームなのに、それを剥ぎ取って一体何が楽しいの"

    2011/09/22 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir こういう場合タイトルを挙げた方がフェアじゃないかな。/ソーシャルゲームにも無論プロセスはある。おそらく理解されていないのはリターンの部分に思う。

    2011/09/22 リンク

    その他
    twentysecKOee
    twentysecKOee プロセスをコストかリターンのどちらかに含める二項図式化もできそう。プロセスを楽しめる人にとってはプロセス自体が精神的リターンのうちだし、そうでなければプロセスは精神的・時間的コストになる。

    2011/09/22 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 最近一部の層でアナログゲームが流行しているのは、ゲームの"プロセス"をPLである自分達の手に取り戻したいという反動だったりして。しないか

    2011/09/22 リンク

    その他
    shadow-toon
    shadow-toon ゲームに限った話じゃないような…

    2011/09/22 リンク

    その他
    kussun
    kussun プロセスを楽しむ人は明らかに減った。「上手くなりたい」よりも「楽したい」と考える人のほうが増えてる。

    2011/09/22 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi 「野球をプレイする人の数十倍、野球を見て楽しむファンの方が多い」みたいな話やもしれない。さすがの意見。

    2011/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私がソーシャルゲームをつまらないと思う理由・あるいはゲームから「プロセス」が剥ぎ取られていく、という話: 不倒城

    最初に、私の立ち位置を明確にしておこう。 私はいわゆる「昔からのゲーム好き」だし、今から始まるのは...

    ブックマークしたユーザー

    • TENNEN2016/07/21 TENNEN
    • hyaknihyak2014/11/25 hyaknihyak
    • nanamine_72014/11/25 nanamine_7
    • shimooka2013/09/24 shimooka
    • kk_clubm2013/09/23 kk_clubm
    • AmaiSaeta2013/09/22 AmaiSaeta
    • noboxt09152013/07/03 noboxt0915
    • ook19862012/12/20 ook1986
    • mlexp2012/05/11 mlexp
    • Hash2012/02/12 Hash
    • solailo2012/02/10 solailo
    • tatsunop2012/02/10 tatsunop
    • hiroyuki16102012/01/01 hiroyuki1610
    • lotus30002011/10/31 lotus3000
    • tamekko2011/10/07 tamekko
    • y0sh1kaw2011/10/01 y0sh1kaw
    • iandeth2011/09/30 iandeth
    • frog782011/09/28 frog78
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事