記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 90年台半ばにクソゲーに関する文書を大量に書いていたが、その際、自分でプレイせず、後輩にプレイさせてその様子を観察し、その上で書いていたので、私は許されないな

    2015/02/02 リンク

    その他
    magi00
    magi00 クソゲーに定義はないのではなかったのか?気に入らないゲームや他人がクソゲーと呼ぶゲームをクソゲーとしても問題があるとは思わないなぁ。クソゲーという単語を無駄に神聖視してない?

    2013/05/09 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 「クソゲー」は「ゲームがつまらない」ことよりも「ネタとして面白いか」が重要なので、プレイしたことがなくてもネタとして消費できているのなら十分というのが持論。退屈なだけのゲームなんてクソゲーに値しない。

    2013/05/09 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 何度も繰り返すが、バンゲリング・ベイが、なぜクソゲー扱いされているのか、当時から今日まで全く分からない。これがクソゲーなら、チャンピオンシップロードランナーのが、よっぽどでしょ? 私はそう言わないけど

    2013/05/09 リンク

    その他
    reachout
    reachout 耐え切れなくなってコントローラぶん投げたらクソゲーという感じの判断基準ですが、ぶん投げた後またコントローラ握って再開しちゃうゲームもあるのでなんともですよね

    2013/05/09 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 クソゲーについては良いテンプレがあるのでKOTYスレを覗いてみると良いよ

    2013/05/09 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 『バンゲリングベイ』って「ここからシムシティが生まれたのか」と感慨にふけたり、「バミューダトライアングルの裏技どうやるの?」って試行錯誤するゲームなのでクソゲーじゃない説。

    2013/05/09 リンク

    その他
    a2de
    a2de ACE COMBAT ASSAULT HORIZONはちゃんとクリアしましたよ。最後の最後でQTEかよ糞がと思いました

    2013/05/09 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 いつかバードウィークについて熱く語りたいと思う。

    2013/05/09 リンク

    その他
    martaiX
    martaiX 「あのゲームはクソゲーだから買ってない」とか言ってる人もいるんだよな

    2013/05/08 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru バンゲリングベイってプレイしていない人が多そうだよね。僕はワゴンで買って、それなりにやった。バランスには難があると思う。

    2013/05/08 リンク

    その他
    pontuyo
    pontuyo 同意だ

    2013/05/08 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke とりあえず30年の時を超えて語り継がれるゲームがあるんだから、やれる環境があるうちにやっといたらいいと思うよ。神もクソも関係ない。どれも超名作じゃん。

    2013/05/08 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin クソゲーまとめwikiだけ読んで、クソゲー認定するのは違うと再確認するエントリー。クソゲーと呼ばれる動機を知っていても、実際にプレイしないと分からない…

    2013/05/08 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling 漫画・音楽と違ってゲームはハードっていう大きな制約と、やっぱり時間がかかるから実際にプレイするのにハードルがあるからこそ、「伝聞でのクソゲー認定」が広まっちゃうんじゃないかなと思った。

    2013/05/08 リンク

    その他
    Silica
    Silica http://starlit.halfmoon.jp/risky/base/p5_akari.htm#2002/04/01

    2013/05/08 リンク

    その他
    alph29
    alph29 わかるなぁ。ゲーマーじゃないからアニメとかマンガの方での話だけど。「クソアニメだったから切ったわw」とか言ってるの見ると「クソかどうかは最後まで見て決めろよ」と思う

    2013/05/08 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 「愛すべきクソゲー」もあると思う。

    2013/05/08 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs たしかに。ファミコン時代の作品の名前が多く出てくるのは、あの当時はクソゲーでもソフト本数の少なさや値段から、遊び通すしかなかったからかと。最近は名前出てくる以前のも多いだろうし。隠れた駄作的な。

    2013/05/08 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo スペランカーよりマリオのほうが難しく感じる。

    2013/05/08 リンク

    その他
    gmsniper2
    gmsniper2 KGOYもKGOYですぐ気に入らんゲームをクソゲー認定する連中が雪崩れ込んできて結構揉めてるもんなー。

    2013/05/08 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom シャドウゲイトはクソじゃないので、お手に取られた皆さんは「滝の裏に移動するには左下ではなくメイン画面をクリック」「びん2は終盤まで使うな」の合言葉を胸に是非プレイしてみてください

    2013/05/08 リンク

    その他
    notio
    notio 昔は中古の裸ソフト(説明書がない)のを必死で選んだり、ネットがなかったので必然的にクソゲーと呼びながらも遊ぶという経緯があったりしたものだったり。そう思うと懐古的な感慨でもあるんじゃないかな。

    2013/05/08 リンク

    その他
    kast
    kast クソまとめサイトとかがネガティブキャンペーン目的でやってるな。あいつらゲーム文化に全く寄与しない。

    2013/05/08 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ちゃんとクリアしてからクソ味噌に貶すAVGNは凄いよな。バグでクリアできないクソゲーも多いけど。

    2013/05/08 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird まぁ確かに、クソゲーとバカゲーが混同されてる気配はある。

    2013/05/08 リンク

    その他
    jou2
    jou2 スペランカーをクソゲーって言う人はホントにやったのかよ!?と思うよね。FCであんなにキビキビとキャラクターが動くレスポンスの良さはかなり凄かったと思うし。高難易度だけど死ぬ理由は自分の操作と納得できるし

    2013/05/08 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 経験主義的な面はあるものの大筋では正しいと思う。 ローグギャラクシーはクソゲー言われてるけどさ個人的な感想としては面白かったんだよなー。あの双子の塔はクソだったが。

    2013/05/08 リンク

    その他
    hayakawa_j
    hayakawa_j クソゲーと言われるけど実は面白いのが「クリゲー」。バンゲリングベイは間違いなくクリゲー。

    2013/05/08 リンク

    その他
    north_god
    north_god クソゲーというために今更コンボイやり込むのも不毛だと思うけどね

    2013/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「クソゲー」をけなすんなら、自分で遊んで、自分の言葉でけなすべきだよね、と思った: 不倒城

    この記事を読んだ。 で、その後、Twitter辺りで「クソゲー談義」に華が咲いているのを見て、ちょっと思...

    ブックマークしたユーザー

    • YaSuYuKi2015/02/02 YaSuYuKi
    • gutihaki2013/05/16 gutihaki
    • Mamoru-Chiba2013/05/15 Mamoru-Chiba
    • yogasa2013/05/14 yogasa
    • tomoex2013/05/13 tomoex
    • gurennantoka2013/05/11 gurennantoka
    • magi002013/05/09 magi00
    • cubed-l2013/05/09 cubed-l
    • desuzo8962013/05/09 desuzo896
    • hungchang2013/05/09 hungchang
    • Sigma2013/05/09 Sigma
    • okina02013/05/09 okina0
    • reachout2013/05/09 reachout
    • agano2013/05/09 agano
    • asuka08012013/05/09 asuka0801
    • ngsw2013/05/09 ngsw
    • a2de2013/05/09 a2de
    • lEDfm4UE2013/05/09 lEDfm4UE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事