エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本語を正しく読めない日本人が増えているという風潮 : ねたたま
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本語を正しく読めない日本人が増えているという風潮 : ねたたま
日本語を正しく読めない日本人が増えているという風潮 「日本語読めない奴が増えたよな」 という発言を... 日本語を正しく読めない日本人が増えているという風潮 「日本語読めない奴が増えたよな」 という発言を、最近耳(目)にする機会が増えてきたように感じます。これに関してですが、ブログ生活20年以上、出版業界に出入りすること10年以上、直近では法律家として勉強を進めている自分が異を唱えたいです。 結論から言いますが、自分は特にここ最近日本語が読めない奴が急に増えてきたとは感じてません。 そうではなく そもそも日本語が読めない奴なんて一定数、それもかなりの人間がいて、それがブログやらSNSやらで炙り出されてきただけ だと考えてます。 そりゃもう今までけっこうな数見てきたので(苦笑) ここでいう「日本語が読めない」というのはディスレクシアのような、数百人や数千人に1人(ぐらい?)といった特異な障害や能力の事を言っているのではなく、単純に文脈を読み取れない人間の事です。 例えばこの一文。 「私は今朝8時