エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【2ch】ニュー速クオリティ:プール開き準備で水を大量流出、13日間で150万円分 学校責任者らの「募金」で支払う意向…群馬・前橋市
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ 2010/06/28(月) 22:32:18 ID:???0 ★プール開き準備で水を大量流出、150... 1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ 2010/06/28(月) 22:32:18 ID:???0 ★プール開き準備で水を大量流出、150万円分 前橋市立清里小学校で5月21日から6月2日までの計13日間、プールの給水施設から水を大量に流出させるミスがあった。 プール開きに向けて準備作業をしていた30歳代の男性教諭が、凍結防止用の水抜きバルブを閉めずに給水施設の元栓を開いたのが原因。無駄になった水道料金は約150万円分に相当するという。市教委が28日、発表した。 市教委によると、水抜きバルブから漏れた水は、排水溝を通って近くの川に流れた。学校の用務職員が水道メーターの異常な数値に気づき、発覚。流出量は約7900立方メートルに上った。 市教委は「市税を使うわけにはいかない」として、学校の責任者らからの募金で「損害分」を支払うことを検討している。 http://www.yo
2010/06/29 リンク