エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界が注目! 「消費者イノベーション」とは | 実践ビジネススクール
世界的に注目されている消費者によるイノベーションだが、日本では、あまり興味を持たれない。しかし、... 世界的に注目されている消費者によるイノベーションだが、日本では、あまり興味を持たれない。しかし、日本にも普及する素地は十分にある──。今回から連載を担当する神戸大学の小川進教授は、そう主張する。 日本の経営者が興味を持たないイノベーションとは 先日、ある大手食品メーカー社長と会った。「先生、今度、学外向けに講演をされますね。どんな内容ですか」との質問。「消費者が製品イノベーションを実際、どの程度行っているかということについて話します」。そう私が答えると彼は特に関心を示すことなく別の話題へと話を移していった。 こうした経験をこれまで何度したことだろう。消費者が製品革新していることに興味を示し私の話を真剣に聞こうとする経営者は残念ながら日本にはほとんどいない。 理由を考えてみた。まず、「消費者による製品イノベーションの実物」を見ると、モノづくりのプロからすれば自分たちの完成水準と比べて欠点の多
2010/11/24 リンク