記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamaiyuya
    tamaiyuya 2時間目がスゴイ

    2013/09/13 リンク

    その他
    soret
    soret これは楽しそう。覚えとこ

    2011/08/24 リンク

    その他
    dobashi
    dobashi すごいな、コレは。

    2011/08/22 リンク

    その他
    akira-2008
    akira-2008 こういう授業を受けてみたい

    2011/08/22 リンク

    その他
    You-me
    You-me いろいろ目からウロコですのう

    2011/08/22 リンク

    その他
    neko73
    neko73 ミイラをバラバラにして水で戻す的な。

    2011/08/21 リンク

    その他
    salmo
    salmo きしわだ自然資料館のチリモンとは違った面白さがある。

    2011/08/21 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 「・殺したり、血が出たりしないため、生徒の心理的負担が少ないこと」 いやちょっと待てよ!そこなくしちゃダメだろ!!『生きることは殺すことである』を教えるのが、一番重要なところだろ!!!

    2011/08/21 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop メリット多くてこれは考え出した人がすごいなぁ。標本に使わない分は食べちゃえばいいし、家庭科と連携して出汁を取ってもいいよなぁw / 胃の中の物まで戻るのかぁ。

    2011/08/21 リンク

    その他
    usuyu
    usuyu これ面白い^^。教材って、こういうところにもあるんだなー。生物学的?には生きていないけど、生活の一部に存在するという意味で、生きた教材だ! RT @edorune: 煮干の解剖

    2011/08/21 リンク

    その他
    wasai
    wasai 煮干の解剖という発想がすごい。2時間目の発想も更にすごいな。

    2011/08/21 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 他の教材一覧も面白そう

    2011/08/21 リンク

    その他
    hashiriya
    hashiriya メリットの一つ『殺したり、血が出たりしないため、生徒の心理的負担が少ないこと』については思うことがあるけれど、おもしろいねぇ。

    2011/08/21 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery これはいいな。やってみたくなったよ

    2011/08/20 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 次は家庭科でお出汁を取るとか^^v/料理本「頭とワタを取り」とあったので手開きをした際に、意外にきれいに頭と骨と身が分かれるのに驚いたことが。

    2011/08/20 リンク

    その他
    sun-and-moon
    sun-and-moon やり直しがきくのが良いですね!カエルの解剖がなくなるのはちと寂しいですが

    2011/08/20 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 今日、卸売センターに言ったら鯛の煮干しがあったな。。。

    2011/08/20 リンク

    その他
    tomo-Ka
    tomo-Ka にぼし

    2011/08/20 リンク

    その他
    north-pole
    north-pole これは楽しい

    2011/08/20 リンク

    その他
    comnnocom
    comnnocom 2時間目まで見るべし

    2011/08/20 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 煮干しを解剖するという話は知っていたが「2時間め」の内容は感動した!

    2011/08/19 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 大人がやってもゼッタイ楽しい/プランクトンまで見ようとすると顕微鏡が要るけど

    2011/08/19 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 煮干しの胃の中のプランクトンを観察。これは大人が休日にやっても面白そうだ。

    2011/08/19 リンク

    その他
    legnum
    legnum プランクトン!デリケートな子は煮干食えなくなったりするのかな

    2011/08/19 リンク

    その他
    objectO
    objectO 二時間目がすごい。

    2011/08/19 リンク

    その他
    rna
    rna 煮干を教材として用いるメリット「・安価で、必要な数量が簡単に手に入ること・準備、後かたづけが容易なこと(食べることもできる)・殺したり、血が出たりしないため、生徒の心理的負担が少ないこと」/2時間目では

    2011/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    煮干の解剖

    煮干の解剖 この実践は koba先生のホームページ『煮干の解剖資料室』を参考にさせていただきました。 「...

    ブックマークしたユーザー

    • tamaiyuya2013/09/13 tamaiyuya
    • kaos20092011/09/08 kaos2009
    • kominaa2011/08/24 kominaa
    • soret2011/08/24 soret
    • ysync2011/08/22 ysync
    • dobashi2011/08/22 dobashi
    • akira-20082011/08/22 akira-2008
    • Rag-Rush2011/08/22 Rag-Rush
    • You-me2011/08/22 You-me
    • ak92011/08/22 ak9
    • Mochimasa2011/08/22 Mochimasa
    • neko732011/08/21 neko73
    • salmo2011/08/21 salmo
    • GEGE2011/08/21 GEGE
    • westerndog2011/08/21 westerndog
    • tatsunop2011/08/21 tatsunop
    • usuyu2011/08/21 usuyu
    • chimotimo2011/08/21 chimotimo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事