エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
草花のこと - 小さき者のメモランダム
僕は神奈川県横浜市の片田舎で生まれ育った。 横浜というとちょっとオシャレな街を連想してもらえる地名... 僕は神奈川県横浜市の片田舎で生まれ育った。 横浜というとちょっとオシャレな街を連想してもらえる地名なのだが、実際は京浜工業地帯の発展に伴って造成された団地のど真ん中だ。「平成狸合戦ぽんぽこ」で狸たちが住処を追われた昭和のニュータウンを想像してもらえたらそれが近い。 山を切り拓かれたことで確かに狸や狐は住処を失っただろうけど、それでも人間にとってはまだまだ自然豊かな場所だった。当時一般的だったコンクリート平板敷きの歩道は隙間だらけで必ず草花が生えていたし、丘の端っこにあった我が家の目の前は保安林(地盤維持のために伐採を禁止された林)で窓の向こうには毎年天然のアケビが生っていた。今と違って土地面積いっぱいを意味のある場所にする設計ではなかったから、団地の棟と棟の間にも草ボーボーの「間」がたくさんあって、そうした場所で行うおままごとに使われるのはもっぱらどんぐりや桑の実だったし、駅に向かう階段の