エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2020年6月27日 蓼科山(女乃神茶屋コース) - アウトドアと飯のあれ
やあ。 早いもので6月も締めに差し掛かり、いよいよ盛夏を迎える頃になってきました。 週末の天気予報と... やあ。 早いもので6月も締めに差し掛かり、いよいよ盛夏を迎える頃になってきました。 週末の天気予報と睨めっこして、比較的天気の良い山へ向かうことに。 というわけで向かったのは長野県。いざ蓼科(たてしな)山へ。 GoogleEarth。 ----- 蓼科山。標高2,531m。日本百名山。 八ヶ岳連峰北端、端正な山容から『諏訪富士』とも呼ばれる信仰の山。 山頂はかつての火山活動の影響で特徴的な風貌をしており、大展望が開け人気が高い。 ----- 先日、カメラを買いました。 来てしまった pic.twitter.com/EebhRcoG5t— 成瀬晶 (@akiranngo_M) 2020年6月21日 登山を始めて2年余り、手軽さからスマホで撮影しておりましたが とうとう僕も一眼デビューというやつです。 碌にちゃんとしたカメラを触ったことがなかったので、 改めて難しい世界だなぁ~という気持ちです
2020/07/03 リンク