記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naopr
    naopr 子育て大変なのはわかるけど、「子育て大変なんです!頑張ってるんです!だから察して気遣って!」というスタンスがどうも好きになれないのと、満員だと子どもを潰してしまいそうで怖いから避けていただきたい

    2016/05/09 リンク

    その他
    onda1986
    onda1986 この手の議論でいつも思うのは、どうして子どもの安全を最優先に考えないか。書いてあるような事情はわかるんだけど、子どもの安全を再優先に考えた時に、満員電車に乗せる理由がやっぱりわからない。

    2015/04/29 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum あまりに不憫なので、子連れを見るといたたまれなくなるよね。かといって、雑魚労働者の私が人様に同情できるほど恵まれているわけでもないし。

    2015/04/25 リンク

    その他
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen あまり賢そうじゃないな。理由が「楽しく過ごしたい」なら、「周りの人が降りろ」は、自分の楽しみのために他人は楽しむなってことでしょ。この問題は相手の善意で解決するのではなく、システムを変えないとダメ。

    2015/04/25 リンク

    その他
    zorio
    zorio 一度ベビーカーの人に譲って電車降りてみたいが、そこまで混んでる電車には乗らないので実践するチャンスがなかなか無い。

    2015/04/24 リンク

    その他
    takyam1213
    takyam1213 混んでる時はマジやめてほしい。潰しそうで怖い。混んでなきゃ好きにすればいいし、せめて混むであろう車両は避けてほしい。

    2015/04/24 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 都会はそんなにしょっちゅう電車が満員になるのか。昼寝の時間って何時ぐらいかよくわからないけど、満員になるイメージはないなあ。

    2015/04/24 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 満員電車はともかくデパートのエレベーター乗ってる健常者はベビーカーと車椅子見たらさっさと降りろって思う

    2015/04/24 リンク

    その他
    hateneko28
    hateneko28 ベビーカー議論は終わらない。そもそも社会的な対応や理解も必要だし、当人と周りの考え方が歩み寄らないと。でも、それはきっと叶わないと思う。とりあえず人口集中しすぎ。便利な時代に働き方があってない気がする

    2015/04/24 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 パイの奪い合い

    2015/04/24 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 満員電車の時間帯はみんなベビーカーのために下りるほど時間の余裕がない人たちなんだから、そこまでは要求しすぎかと。でも女性優先車両みたいに優先車両を決めたりするのはありだとは思う

    2015/04/24 リンク

    その他
    sunuopy
    sunuopy そういう主張を持ってたとしても電車が急停車して周りの人が乗っかってきたら危険という事実は変わらなくて、優先すべきは子どもの危険の排除だと思うんだわ

    2015/04/24 リンク

    その他
    nobuking
    nobuking 同意。男性、女性専用車と区別を違う分け方にするとかできないものかね。

    2015/04/24 リンク

    その他
    hiropon1009
    hiropon1009 子供をもってても納得行かない理論展開

    2015/04/24 リンク

    その他
    physician
    physician political correctnessではあるのだろうけど…

    2015/04/24 リンク

    その他
    b0101
    b0101 できるわきゃないじゃーん

    2015/04/24 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 理想は、誰もが満員電車に乗らなくてよい社会。現実には人を下ろして遅刻させるではなく、自分が時間をずらす方が生産的。理由があって満員電車に乗っているのは皆も同じだから。

    2015/04/22 リンク

    その他
    jun086
    jun086 言いたいことは分かるけど、だからって正面切って優遇してよねとは私は言えない…。時間をずらすというのは不可能な方法なのかが謎い。

    2015/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『私たちが満員電車でベビーカーをたたまない理由』

    お湯アナ渡部郁子のつれづれ子連れ日記 お湯アナ、渡部郁子のつれづれ日記です。 お気に入りの「ぬる湯...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122022/04/18 yasuhiro1212
    • northswandivelake2018/08/21 northswandivelake
    • yukarich2016/06/15 yukarich
    • naopr2016/05/09 naopr
    • arisanta692016/04/07 arisanta69
    • kechack2016/04/07 kechack
    • dreamyou2016/04/05 dreamyou
    • kokorokara2015/05/23 kokorokara
    • numero22015/05/03 numero2
    • yoyoprofane2015/05/01 yoyoprofane
    • onda19862015/04/29 onda1986
    • rosemelia772015/04/25 rosemelia77
    • youchan402015/04/25 youchan40
    • kaz_the_scum2015/04/25 kaz_the_scum
    • gikazigo2015/04/25 gikazigo
    • orzie2015/04/25 orzie
    • marcy5292015/04/25 marcy529
    • yoko_kitchen2015/04/25 yoko_kitchen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事