記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    comzoo
    comzoo 「口蓋化音を消失させてしまうのは平易化であり要は言語の低レベル化。<s>異口同音</s>同音異義語だらけになって意思の疎通ひいては将来的には科学の発展を阻害させるよって英語はオワコン」という幻聴が聞こえた。

    2014/10/27 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "日本人は、硬口蓋化音…は y で表せばよい と信じて疑いませんが…必ずしも世界の常識ではありません""大多数の英語のネイティヴにとって Tokyo は 「トウキョウ」 ではなく 「トウキヨウ」" →キヨウガクの事実w

    2014/10/26 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 「英語にはリョという音の概念がない」。Ryoとかシンプルで世界でも覚えやすい名前だと思ってた。ジョン・レノンは京子の名前を正しく呼べてたんだろか。飛鳥涼がASKAに改名したのも?あっ、もしやメイリオも?

    2014/05/27 リンク

    その他
    takeshich
    takeshich ロシア語の話も出てきて、楽しい。後でじっくり読む

    2014/04/24 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m 後半あとで読む / 音韻表記だけじゃなく精密表記ってのもあるのね

    2013/10/24 リンク

    その他
    dododod
    dododod はい

    2013/08/17 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 専門じゃないので学術的に正しいのかわからんが面白い。

    2013/08/17 リンク

    その他
    kirte
    kirte 面白い 知らない発音聞けば知ってる発音の中で近いものに聞こえるってのは分かる

    2013/07/06 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 面白い。聞き分ける必要のないものは認識しないと言う脳の特性の顕われとも言えそう。

    2013/07/05 リンク

    その他
    moons
    moons 「米国人は、なぜ、石川遼くんの RYO の発音を知りたがるのか。」

    2013/06/25 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike うん、良く分からんw

    2010/12/18 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 流し読みブクマ

    2010/02/06 リンク

    その他
    noharra
    noharra 米国人はリョウを発音できない。リュという音は外国語的だと日本人は思っているが、現代英語には[ リュ ] という音は実質的に存在しない。 フランス語では?

    2010/02/06 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti ラーメンズの小林賢太郎は本当に言語学に詳しいことが分かった。

    2010/02/06 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru なるほど。laとraがどうちがうんだー!? っていうのの、英語版か。そういう場合どうするんだろう。ハニカミ王子を復活させればいいかも! 今日からスマイリーIshikawaで!

    2010/02/06 リンク

    その他
    law
    law やっぱり母語にない発音はどの国でもリーディングが困難なんですね。英語にあって日本語にない発音の話はいっぱい聞くけど、逆は珍しかったので新鮮。

    2010/02/04 リンク

    その他
    lll_nat_lll
    lll_nat_lll “舌先” と “歯および歯茎” で発音する子音では [ ʲ ] が嫌われる のです。つまり、舌を歯に近づけたり、接触させた子音と [ j ] の舌の位置とが相容れないことが原因だということです。 〓とりわけ、英語の R 音

    2010/01/08 リンク

    その他
    matsunaga
    matsunaga 音声学・音韻論の範疇の話。/一方、日本語には西洋語のLとRがない。/外国語のカタカナ表記(あるいは日本語のローマ字表記)が、本来不可能なものをごまかしてやっているということがよくわかる記事。

    2009/10/20 リンク

    その他
    fukken
    fukken "英語のネイティヴには[ リョ ] という音の概念がない"面白いなぁ。なるほど//RT @another メイ「リオ」なのは、英語話者が「リョー」を発音できないからなのかも。

    2009/10/19 リンク

    その他
    llil
    llil 英語/ へぇ、おもしろい。

    2009/10/19 リンク

    その他
    pema
    pema 日本語のラ行の拗音、硬口蓋化について

    2009/10/19 リンク

    その他
    pikio
    pikio むずかしー

    2009/10/18 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ええええー!!??マジかっ、と思ったら、どうやら「言語毎のクセ」が原因との事。日本人が「RとL」「θ(th)」「v」の発音・聞き取りが苦手な状況に似たものを感じる。

    2009/10/18 リンク

    その他
    rrmmjjff
    rrmmjjff 子音の硬口蓋化

    2009/10/06 リンク

    その他
    liberalist2006
    liberalist2006 英語圏に行ったときに損する名前、得する名前。

    2009/08/01 リンク

    その他
    Bosso
    Bosso 見聞きしている“世界”なんて人によって全然違うんだよね。

    2009/07/31 リンク

    その他
    karpa
    karpa > ただ、英語は、「口蓋化音」 については、やや中途半端な音声の体系を持っていて、    hue [ 'hʲu: ] ── who [ 'hu: ]    beauty [ 'bʲu:ti ] ── booty [ 'bu:ti ] のように、一部の語で、「口蓋化音」──「非口

    2009/07/31 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip 日本語の発音も結構難しいものなんだな

    2009/07/31 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ 「日本人は、日本語の 「拗音」 というのが普通の外国語にはないものだ、ということをあんがい理解していない」というか「音韻」自体が一般に知られていないような。

    2009/07/31 リンク

    その他
    itochan
    itochan へぇ~。  英語と米語どちらにも言えることなのかな?

    2009/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『米国人は、なぜ、石川遼くんの RYO の発音を知りたがるのか。』

    〓今年の2月、“ノーザン・トラスト・オープン” Northern Trust Open 2009 で、石川遼 (いしかわ りょ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/08 techtech0521
    • sea_side2022/07/28 sea_side
    • umi13342015/05/17 umi1334
    • BigHopeClasic2015/03/03 BigHopeClasic
    • kaorun2015/02/09 kaorun
    • comzoo2014/10/27 comzoo
    • haruhiwai182014/10/26 haruhiwai18
    • nomnel2014/07/20 nomnel
    • somemo2014/07/20 somemo
    • c_clockwise2014/06/30 c_clockwise
    • papuamilk2014/06/22 papuamilk
    • sunamandala2014/06/08 sunamandala
    • tsukitaro2014/05/27 tsukitaro
    • knjname2014/04/26 knjname
    • takeshich2014/04/24 takeshich
    • tuya2014/04/24 tuya
    • stella_nf2014/04/24 stella_nf
    • teteto2014/04/06 teteto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事