エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
メルカリ「ゆうパケットポスト」の使用済箱を再利用できるか?→ネコポスは大きさオーバーでNG。箱を裏返せばゆうパケットで再利用できるかも : 林檎の国、泥の国
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
メルカリ「ゆうパケットポスト」の使用済箱を再利用できるか?→ネコポスは大きさオーバーでNG。箱を裏返せばゆうパケットで再利用できるかも : 林檎の国、泥の国
メルカリで買い物をしたら、ゆうパケットポストで届きました。 よ~しこの箱を転用したい! 専用箱購入... メルカリで買い物をしたら、ゆうパケットポストで届きました。 よ~しこの箱を転用したい! 専用箱購入が必須の宅急便コンパクトやゆうパケットポスト。 これらはそのサービスで送るためには1回限りであり、使用済箱での再利用ができないということは知っています。 しかしそうではなく、専用箱の利用が必須でない別のサービスで送るときに転用・再利用したい。 伝票をはがして、QRコードとゆうパケットポストの文字をテープなどで隠してしまえば、あと箱状態がそこそこ良ければ転用可能なんじゃないか。 この日記はそういう趣旨で書きます。 ゆうパケットポストの使用済箱、ネコポスに転用できる? →サイズオーバーでNG